再婚、再々婚あり?(ブログネタ) | Mr.Gの気まぐれ投資コラム

Mr.Gの気まぐれ投資コラム

50代グダグダちょい悪おやじMr.Gの趣味と海外投資に関するコラムです。
香港を拠点に活動する個人投資家であり、自称「投資戦略予報士」Mr.Gがお伝えする海外投資の生情報。
ねだるな勝ち取れ、さすれば与えられん!

再婚、再々婚あり? ブログネタ:再婚、再々婚あり? 参加中
本文はここから


自分には再婚歴があります。


経験者の結論から言うと、ありだと思います。


結婚と言うものは、契約のたぐいです。


なぜ、愛し合う二人の間に法律によって規定された契約が必要なのか?というと、それは関係が上手くいかなくなる可能性があるからです。


どちらかがその契約を反故にすると、それなりのペナルティーを受けることになります。


時には、双方が同意に基づいて契約を解消することもあるでしょうが、その場合でも財産の分配や子供の親権など、双方の利害にかかわるので簡単な事ではありません。


離婚するのが絶対に嫌だという人は結婚しないほうが良いかもしれません。

しかし、結婚と言う契約は、双方の人生を大きく左右する要素であることは間違いなく、結婚することで二人の人生は良くも悪くもなりますし、それが良かろうが悪かろうが、その運命に対して二人は運命共同体となります。


その、やってみなければわからない「二人の運命のリスク」を、取るのか取らないのか?でもその二人の人生は大きく変わってくることでしょう。


宗教的、倫理的観点では推奨できることではありませんが、基本的に結婚と言う法的なシステムに縛られている我々が、離婚や再婚を恐れることでそのシステムの奴隷になることはないように思います。


最近、再々婚を発表した今年50歳の松田聖子さんは、実にあっけらかんとしていて、しかも生き生きと輝いているように見えるのは私だけでしょうか?


相手の男性はどう考えていたのか分かりませんが、おそらく松田聖子さんは、結婚というものを自分の幸福の道具として非常にドライに捉えており、それを最大限に活用しているようにも見えます。


「何度も結婚して嫌な人だ」という悪い印象を全く受けないのも不思議です。


みなさんも離婚を恐れずどんどん結婚して子供を作ってください。


それが経済的にも日本にとっては良いことだと思います。