造る者と使う者 “オッペンハイマー” | 飲んで、呑んで、食べて、観て、猫と戯れる日々…

飲んで、呑んで、食べて、観て、猫と戯れる日々…

猫と、ディズニーリゾートと、京都のお寺と、映画と、飲み歩きが大好きな、オヤジの独り言…海外旅行もっと行きたいな

“OPPRNHEIMER”





なかなか日本公開が決まらなかったこの作品。

クリストファー ノーラン作品はほぼ観てきているので、制作段階から凄く気になっていた。


原爆の父、オッペンハイマーと原爆開発…

ってな話。


監督らしく時間をイジるのを忘れてはいない。

モノクロ映像とカラー映像で時間を分けながら、2つの時間軸で物語は進んでいく。

約3時間の長尺で、ほぼほぼ役者の演技だけで進んでいくのに、眠気皆無でグイグイ引き込まれる。

まぁそれだけの役者を集めてるわ。


公開にあたって日本では、投下シーンや被害のシーンが無いことを問題視する声があったようだけど、この爆弾の怖さはちゃんと表現できているし、何よりも科学者のプライドと知識欲や探究心故の行動を利用しようとする戦時下の軍や政府。

天才科学者の変人(奇人)ぶり。

そのあとの使うだけ使って切り捨てる感じや、そこへ付け込んでくる悪い奴らをドラマとして表現できてるのは、映画の完成度としてやっぱりオスカー取っただけはあると思う。

そこへ来てノーランの音使いの上手さ。

IMAXを100%堪能させていただきました。