恩義 “コヴェナント/約束の救出” | 飲んで、呑んで、食べて、観て、猫と戯れる日々…

飲んで、呑んで、食べて、観て、猫と戯れる日々…

猫と、ディズニーリゾートと、京都のお寺と、映画と、飲み歩きが大好きな、オヤジの独り言…海外旅行もっと行きたいな

Guy Ritchie's The Covenant





久しぶりに映画のハシゴ。


9・11の後。アフガニスタンにてタリバンの武器庫を探索していたジョン キンリーは発見した武器庫で敵の襲撃にあう。部隊はキンリーと現地通訳アーメッド以外壊滅。瀕死のキンリーを100㎞先の米軍基地まで運んだアーメッド。しかしアーメッドはタリバンに賞金をかけられた。帰国したキンリーはアーメッドを助けるためにふたたびアフガニスタンへ戻る…

ってな話。


最近は戦争映画が無さすぎる。

好きなのに…

そんな事が頭に常にある最近で、ガイ リッチー監督が創った今作。

好きな監督の一人。


まず設定。

「実話を元にした」的な作品では無い。

でもエンドロールできちんと実在の兵士と通訳の写真を入れてくる。

エンターテイメントとしてキチンと作り上げられてるのが、好印象。

カメラアングルも上手い。

ジェイク ギレンホールさることながら、アーメッド役、ダール サリムもなかなか深い演技をするね。

そしてやっぱりラスト。

窮地に陥ってからのガンシップAC130(大好きな機体)で、うぉっっっっっっしゃぁぁぁぁ‼︎‼︎!

気持ちえぇぇわぁ。



スッキリ系2連発でまた明日から頑張れる‼︎