ハイドラマチック M16A1 打刻 | saru

saru

作ったり塗ったり加工したり

DIY 工作機械 ペイント
ワンオフ製作 ハンドパワー
現在クローラーRCにハマってます✨

ものづくりもアートだと思ってます〜

こんばんは〜 


年末の記事に、とある計画をG&P M16A1にしていると書きましたが、今回はテストと言うか、CAR XM177E2を手にして、電動ガンのディテールが気になる部分が多く、電動ガンなので限界もあり…WEで良いからガスブロがまた欲しいなと思ったのですが、電動ガンをとことんやって納得いかなければ、とそれから考えてもいいかなと思い、今回大幅にグレードアップ(私の中で)する事にしました。




手を入れるメインはロアレシーバーとなります。

ベトナム戦後刻印よ、コレで見納めだ‼️


まあベトナム戦争の写真見ても刻印まではそこまでわからないので今までシルエットであるスイベルパーツなどに凝ってきましたが流石に気になり計画を立てていました。

ハイドラマチックもベトナムへ送られたM16A1なのです。


セレクター以外の刻印も埋める?なんて思いましたでしょう⁉️ はい、埋めます!



一応、刻印を自分でやるにあたり、何個か候補がありました。しかしひとつは自分でやるには精度の問題があり、それならば!

本当に打ってしまおう‼️

文字だけの刻印は好都合でした!



HYDRA-MATIC DIV.

G.M  CORP. 

U.S.A.

どうやら2行目に書かれているGM CORP、これは車を作っているゼネラルモーターズが作っていたようで、そんなメーカーがM16A1を作っていたなんて!

私はバイクや車の趣味をやっていたのでハイドラマチックのM16、なんだかアルミ合金製のレシーバーがエンジンなどの作りに似ているように感じてきました笑


そそ、ハイドラマチックのM16、最初色に魅了されていたんです。劣化し、退色し、金色になっていたり!

それもあってレシーバーを金色に塗ったりしていたんです〜

最初は色でしたが、コアなナム戦マニアの方々が刻印を入れた〜なんて写真や動画見たりしていると…

人と違う事やりたいのではなく、色に魅了され、そのM16A1がハイドラマチックだったのが大きいかもしれません。またバードケージも好きなので私にはピッタリでした!


冒頭だいぶ引き伸ばしましたが、いざハイドラマチックを打刻テスト!

ガッタガタ💦 しかも打った打刻印が少し大きいかも…


わかりやすいように墨入れ


打刻をテストする為に打刻印を3セットも買ってしまいました😅 お小遣いがぁ〜…


こんなテストも。


まあミスってますがXM16E1が本当に打刻されてるだけで私は満足😅




続きまして、刻印埋めたレシーバーに施します。

寂しかった無刻印のWEを思い出しますー


あちゃー失敗💦

プロパティの部分、PとRを取り間違えてもうやる気ガタ落ち笑

とにかくバランス見る為に全部入れたいのもありました。



プロパティの部分だけやり直しました。

うん!かなり良くなりました!

もう一度やり直すか、これで塗るか、かなり悩ましいです。


ちなみハイドラマチックは黄色で囲った部分の刻印はありませんので埋めている最中です。


セラコートはブラスト推進なので打刻した部分がどうなるかもテストがてらセラコートで劣化風の魅了されたあの色に出来ればいいなと思っています。自分次第笑笑


単なるM16A1ですが私の中で遊び心のあるM16A1になりそうでワクワクしています😁


スティール製 

材料なども色々と購入したので頑張ります!



ご覧頂きましてありがとうございました。