東京マルイ FNX-45  | saru

saru

作ったり塗ったり加工したり

DIY 工作機械 ペイント
ワンオフ製作 ハンドパワー
現在クローラーRCにハマってます✨

ものづくりも勝手にアートだと思ってます〜

おはようございます。

 

 

ガスブロの季節ですね~ 

ついこの前ガスを3本買ったと思ったらもう1本しかなくなり、ついつい楽しくて撃ってしまいます(笑)

 

マルイからオール新規で作られたFNX45が発売されるということで、あまり現代銃はわからない私ですが、FNCが好きでそのメーカーの銃は少しばかり気になる部分があり、一番気になったのがオーバルシリンダー?なんじゃそれ~ そこが気になって仕方ありませんでした。

発売前からどうなってんだろうと想像を膨らませ、発売されて数日後に悩んだ挙句購入してしまいました。 

 

 

届いてみると箱がデカい! 

人気のようで最初13000円程で発売されていたショップも発売日すぎて土日になったら急に値段をあげたりしていました(^^; 人気があるから釣り上げたのか・・・  

 

開封

このような色のトイガンを買うことはめったになく、マルシンのFN 5-7、M40A5 ODとこちらのFNX45になります。 

かなり大きいのをイメージしていたんですが、電動ハンドガンのUSPと似たような大きさでした。

握ってみると大きいのですが、手の小さい私でもチェッカリングが引っかかってくれて案外悪くないんです!私の手の大きさと言ったら娘が小学校低学年の時に手の大きさを比べましたけど同じ大きさだったんです(^^;  手袋なんかはSサイズかMサイズ、Mサイズに限っては指先余ってしまいます。手の厚みがあるのできつくいまだにフィットする手袋には出会ったことがありません・・・

 

早速ガスを入れて作動させてみましたが、ガスを入れて3秒くらいで吹き戻し・・・

マガジンデカいのになんだそれ(^^;  空マガジン298gに対して308g、斜めにしてもそれ以上入らず、マルイに電話し確認してもらうと318g入りますと… そんなこともありマガジンのみマルイ送りになりました。

 

戻ってくると308gしか入らなかったマガジンが312g入るようになりました。

購入してすぐにマガジンを送ってしまって撃てない日々が数日、戻ってきたらもうそれは撃ちまくりました(笑) 発射音が大きく撃ちごたえあります! 違いが気になりサイレンサーも購入してしまいました♪

手持ちの自作サイレンサーが付いたスタームルガーMk1とツーショット♪ こうして見るとFNX45はデカいですね~ 方や22口径(^^; 比較対象が良くありませんね(笑)

前後のサイトが高く、昔持っていたMGCのコルト デルタエリートを思い起こさせてくれます♪

あまり買わない現代っぽい色ですが、案外悪くないなと思いました。実銃の画像見ても良くこんな独特な色を再現してるなと思います。

黒も少々気になりますが、塗り替えるのであればダイロンで染めてしまっても良いかもしれませんね~ アレ、ABSは染まらないんでしたっけ?

 

 

サイレンサー付けて音も変わるし撃っていて面白いのでどうせならと言うことで初めてのマイクロドットサイトまで購入してしまいました(^^; メーカーの思う壺ですね(笑)

マイクロプロサイトは価格からどうせ台湾製だろうと思っていたんですが、日本製ということに驚きました。 人によってはプラでチープな部分が否めないところがありそうですが、トイガンに付けるには必要十分といったところでしょうか。

 

 

庭撃ち10m、ライフルレストを倒してそれにレストしてピンポイントで射的!良く当たります! 

ハンドガンにマイクロプロサイトを乗せてみると、現代銃知らないので失礼な言い方かもしれませんが、ゲームセンターの銃のような感覚でした(笑) レンズの大きさからビデオカメラのファインダーのようです(笑) 

ドットサイトは一年くらい前にブロ友さんから頂きましてそれで初めて使ったんです(^^; それまではドットサイトは甘えだと思い、20年程前にサバイバルゲームやっていた頃も回りが持っていても覗くことすらしなかった私なのに抵抗力が薄れています(笑) 

 

 

そんなこんなでFNX45は着飾ましたが、ガス容量がやはり気になりました。

マルイやネットではマガジンにガスを注入すると318g入るなどと見聞きしてしまうとなんで入らないのか… 

そこで私は注入バルブよりも長いパイプでガス容量を制限しているパイプをカットすることにしました。

 

そそくさとマガジンを分解し、マガジンボトムにくっついているこのパイプをカットします。 小さいパイプカッターを持っていなかったのでAmazonで安物を買いました(^^;

 

ちなみにマガジン内部はこんな感じです。ちょっとピンボケすいませんm(__)m

 

カット! 最初5mmカットしたんですが、1gしか変わらず思い切って追加で20mm切りました。

かなり短くなりましたがこれでも注入バルブより長いんです。

カットしたので組み込みます。

パッキンにオイルを塗って組んでいますが、物持ちが良いのかいまだに私はこんなオイルをちびちび使っています(笑)粘度がちょうど良いんです♪

 

このタイプのマガジン苦手です(^^; 

ガバメントのように下からネジ止めのほうが個人的には楽ちんです。

私はこのようにクランプ使って組んでいます。

 

組み上げてガスを入れて重量確認!

318g入るようになりました!

 

私の使用しているガスは152a、134aよりは比重が軽いのは知っていたんですが、計算もしないでガス容量が少ないからと先走ってカットしてしまいましたが、134aではマガジンにガスを入れ重量が318gになると、20gガスが入ることになります、152aでは約25パーセント軽いのでガスを入れたマガジン重量は312gになりガスが14gとなります。計算すると15gですが(キッチンスケールなので誤差の範囲)

計算もせず容量が少ない少ないと思いこんでいたんですね(>_<)   私バカよね~♪とそんな曲が頭をかすります(笑)  

 

まあカットしてしまったので後の祭り、152aを使用している私にはコレで良しと自分に言い聞かせます。

しかし実際撃ってみると、生ガスも吹かずに14gしか入らなかった時より連射してもダレなくなってます! 最後までブローバックスピードを保っているんです!152aで適正化出来た感じです(^^) 

計算してみるとやっちゃった感ありましたが結果オーライということで(笑) 

 

 

色々乗せて重量計測。 

案外良い重量してます♪ 

こうして見ると現代版のハッシュパピーのようです? 

 

現代銃をあまり知らない私が購入してみましたが、オーバルピストンがどうのこうのを忘れ、リコイルも良く撃っていて楽しいし、操作性も現代銃は良いのだなと思い知らされました。グリップも手が小さいからと気にすることないと個人的には思いました。またフレームの質感も丈夫そうな感じが気に入りました。

音の違いが楽しく、サイレンサーを付ける様は映画の主人公になったような気持ちにさせてくれます♪

マイクロプロサイトもゲームセンターのような銃と言ってしまいましたが、使勝が手良いのを知れました。

ちなみに外部ソースをあまり使う方はいないとは思いますが、今まで発売されていたプロテックのアダプターはマガジンバンパーにつっかえて最後まで入りませんでした。マガジンバンパーを外せば問題ありません。最近?の改良されたスリムなタイプなら問題なさそうな気がします。買いなおさなくては(^^;

 

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。