千葉(東京ディズニーランド)「チャイナボイジャー」 | エーゲ海に憧れて…

エーゲ海に憧れて…

酒を愛し、食を愛し、旅を愛し、音楽を愛する40代会社員のつぶやき

12/16ディズニーランドへ行ってきました。

 

お昼はだいたいカレーかラーメンに落ち着いちゃうディズニーランド。この日も漏れなくチャイナボイジャーの列に並びます…が、途中で妻だけ並んでチビーズ+准家族Uさんとウエスタンリバー鉄道に乗車。

 

降りたらちょうど注文するくらいの頃合いでいい時間つぶしに!

 

 

チャイナボイジャー

 

何食べたい?いつも担々麵のイメージなんだけど、この日は麻婆麺?なんかちょっと違うな…暑かったしな。

 

チキンと海老の白湯麺にしましょうか。ここで作ってるのも見えるの面白い。

 

ところでいつからディズニーランドでお酒が飲めるようになったの?ウォルトのアルコールは夢の国にいらないわ縛りはどっかへ消えた!?

 

飲まないけどね、驚いたわ。

 

この白湯麺は白湯っていうほど白湯でも無くってただの塩ラーメン?タンメン?みたいな感じ。前に食べた担々麺のほうが美味しかったな。

 

そしてこのチキンは、さっき食べたてりやきチキンと同じかも!!准家族Uさんもしきりに頷く。

 

こちらはお子様セットの醤油ラーメン。これは普通に美味しそうね。

 

ディズニーランドのレストランってだいたいがどこかの提供じゃない?ここは調べたけど出てこないので直営か?

 

麺をずるずる食べただけで滝のような汗と、強烈な眠気が襲ってきます。いつもディズニーに来ると眠くなっちゃう。

 

千葉(東京ディズニーランド)「チャイナボイジャー」

 

営業時間:パーク運営時間により異なる

定休日:無し

食べたもの:チキンと海老の白湯麺 1,300円

 

ドナルドとデイジーと写真が撮れるゾーンにも近かったけど、結構な待ち時間だったので諦めてここで座ってみんなが飲み物とかを買ってくるのをぼーっと待ち中。

 

まだ続きます。