40代は体の曲がり角。

 

 

肩こり、

腰痛、

頭痛、

慢性疲労

 

などなど体の不調が出やすい年齢です。

 

 

体が重い、

頭痛持ち、

何を食べても太る、

むくみやすい、

 

 

などなど体の不調はすごく気になりますよね。

 

 

病院の検査やレントゲンでは見つからず、

モヤモヤしている方も多いと思います。

 

 

実は…

 

 

 

「間違った生活習慣」

 

 

がその体調不良を引き起こしていることがほとんどです!

 

 

 

でも本人は

 

「家族がやっていたから」

「テレビで紹介していたから」

「友達がやっていたから」

 

 

と言った理由で

「正しい」

と思って行動してます。

 

 

それが

「正しい知識」

「自分の不調の原因」

がどうか確かめずにやっている。

 

 

 

 

 

「正しい」

という思い込みでやっていて、

疑問すら持ってないことが多いんです。

 

 

 

これ昔から言われている健康常識ですが、

この常識はもう古い、間違っている

って知ってますか?

 

 

・マーガリンが体に良し、ヘルシー

・脂肪をたくさんとると太る

・病気の時は、しかり食べること

 

 

 

これらは間違った情報のほんの一部。

 

 

 

特に家族がやっていた健康習慣って、

そのまま引き継いでいることが多いんです。

 

 

 

 

この家族がやっていた習慣って、

「古い情報、昔の健康知識だった」

とういことが多いんですよ( ;∀;)

 

 

 

 

 

家族中で当たり前のようにやっているので、

少しも疑問に思っていません。

 

 

 

 

だからこそ、

知識、経験のあるプロから

チェックを受けて

「知識を最新のもにする」

これがすごく大事なんです!

 

 

 

昔からの健康常識って、

正しいものもあるけど、

迷信や根拠がないものも多いので、

判断するのは難しいです。

 

 

 

 

SUDO式カラダ再起動ファスティングはこちら

▶▶▶SUDO式カラダ再起動ファスティング

 

▶▶▶SUDO式食事改善カウンセリング

 

 

 

 

あなたが正しいと思っている

「健康の常識」

を最新のものにアップデートしてますか?

 

 

 

 

未来のためにキラキラ

出来ることから

始めませんか?

 

 

 

ブーケ2自分の中の健康常識を最新のものにする

 

 

 

 

最初は行動にうつすのが面倒だなと思うかもしれないけど、

「目からウロコだった!!」

という体験はとっても新鮮ですよルンルン

 

 

 

今日もお読みいただいて、ありがとうございます爆  笑キラキラ

 

花火ただいま募集中の講座です!
↓↓↓
免疫力アップ、美肌になれるスーパーフード手作り味噌講座募集中!

 

 

花火人気のファスティング関連記事
ブーケ2疲れやすい、むくみ冷え、便秘などの体調を変えたい!!40代から始める体質改善の基本①
クローバー「運動しても、食事制限してもちっとも痩せない」理由とは?
ブーケ2「頭が食べたがるのが分かった!!」お客様の驚く感想とは?
クローバーファスティングやダイエットが成功する秘訣とは?
ブーケ2風邪をひきやすい人と引きにくい人は何が違うのか?~その1~

 

 

 

 

LINE@登録した方に、

限定の音声による健康ワンポイント配信中!

 割引クーポン・セミナーの先行予約

などなど特典が満載です!!

 

LINE@の登録はこちらをクリック

LINE@QRコード登録はこちら

↓↓↓