やっと当日のレポ書きます。
(途中で消えて書き直し、、、)
目覚ましは5時50分にセット。
寝るのが遅かったし、早く起きてもまた寝ちゃうし、時間があるとムダに緊張するし。
ってことでかなり遅め。
そして起き上がったのは6時。
まずは白湯飲んで、朝食タイム↓↓

ヨーグルトは前夜にいただきました。(それが良くなかったかなぁ)
食べたあとは着替えて・荷物まとめて、
7時にホテル出発。
電車はまあまあな混み具合。
でもふつうに乗れます。
7時半にナゴヤドーム前矢田駅に到着。

やはり参加人数が少ないので、電車も駅着いてからも移動しやすい。
コロナが終息したら、もうちょい余裕をもって到着しなきゃかなー。あの人が多かった感じ、凄かった感じ、スゴイ満員電車とか、もうあんまり思い出せない( ´△`)
PCRの結果と健康チェックの画面見せるのと検温のゲートを抜けてしばらく進み、適当なとこで荷物預けの準備。
預け用の袋に荷物を詰め込みいざドームへ。
荷物が重すぎて、預けに行くだけでかなりの体力消耗( ´△`)
腕がパンパン。
なぜか自然とみんなに会える名古屋!

呼ばれる気配はなかったけど、トイレは2回行っておく。
2回目並んでたら急に腹痛。
トイレで少し軽量化。
でも全然スッキリじゃないし、嫌な感じ。
しかし気にしてももうどうにもならないので諦めてBブロックに整列。
スタートちょっと前にブロックごとに前へ詰めます。
思ったよりスタートに近い!
去年はコロナ対策でブロックとブロックの間は詰めずにまあまあの距離をあけたままスタートだったけど、今年は例年通り詰めてのスタートでした。
スタート待ってたら目の前にオフィシャルサポートランナーで女優の大友花恋が。
気合い入ってる感じだったので気になって結果調べたら、フルじゃなくて10キロだったようでww
そんなこんなで"よーいどん"!!
ロスタイムは26秒。
私の名古屋ウィメンズマラソン2022スタート。
~つづく~