エキスポへgoー

まずはナイキのブースへ。

が、人多すぎて見られない。
どこも人が多いが、とりあえずナイキの壁で自分の名前ヲサガス


あいうえお順だから意外とすぐに見つかった

ラフィネで500円だし足をほぐしてもらおう!と思ったけど1時間以上待たなきゃいけないのでパス。
メナードの肌診断。

60分待ちが一瞬40分待ちになったので並んでみる

担当者の男女比は半々くらい。
女の人がいいー


と、待ってたけど。。。
順番が来て私を呼んだのは、、、
男性でした

でもね

イケメンやったよー



肌診断の結果になのか、イケメンになのか!?終始ドキドキしていたメナードブース。
説明をドキドキ聞いていたら、





突然、目の前にドアラが



いやーん


(※私はソフトバンクホークスファンです

あ、肌年齢は実年齢と一緒でしたよ

時間があったのでそのあとはピップエレキバンのブースでテーピングセミナーを聞く。

1000円もする高級品なのに買ってしまいました

そのあとはまだまだ時間があったので、30分ほど並んで15分1000円の整体コーナーでマッサージ受けました

心配な脹脛さんを中心にじっくりほぐしてもらいました


最後はフィニッシュエリアをパチリ



テンションアップ


と思って写真撮ったけど、明日ここへ走って来るのかぁと思ったらムダに緊張してしまった

待ってろよっ


ドームの最寄り"ドーム前矢田"
駅


これ手書き??だよね

このあと午後7時。
栄で応援参戦してくれる姉が合流



栄の石井スポーツに行ってこんなギリギリでこいつを購入


せっかく買いにいったのにねーあははー。
(このあと当日レポでこいつが再び登場しますよ!)
そのあとは夜ごはん

ひつまぶし



が、
もう閉まってるー





混んだからなのか閉店時間より前なのに

仕方がないのて再び急ぎ足で違うお店へ。
が、
駅近くのレストラン街的なところはどこもかしこもめっちゃ行列



雨も降っていたので潔く諦め、
でもひつまぶしは諦められない

ってことで持ち帰りのできるお店に決定

少し待ったけど、期間限定で持ち帰りは全部300円オフ



無事にお得にひつまぶしGET~☆
買ったあとはすぐにホテルに戻って食事スタート


大好きなうまきは持ち帰りだって外せません

白河のひつまぶしとまぶし丼


400円の差。
うなぎの量が違います


まずはそのまま。タレだけで

次は薬味をかけて


うなぎにわさび、めっちゃ合うねー

最後は出汁をかけて


見た目は少々汚いですが(すいません

めちゃめちゃうまいです

食べたあとは朝ごはんを買いにコンビニへ。
コンビニにも味噌おでんが


全部おんなじ色に染まってるため何がなんだか。識別困難であります。
セブンに行くとランナーのためのコーナーが。

この時すでに午後10時すぎ

絶対、いっぱい余ったよね(笑)
カステラもバナナも家から持参したもんね

セブンだけだけど、おにぎりはほぼ売り切れでしたよん

ごはん買ったあとは、
味噌おでん(牛すじ)
とチーズケーキ食べて、シャワーして、荷物とウェアの準備して1時ちょっと前にやっと就寝。
寝る前にこんな食べていいのだろうか。。。まぁいつものことさっ!
が、なかなか眠れない!?

眠ったと思ってもすぐ目が覚める

こんなのはじめての体験

興奮と心配と、そして隣から聞こえる強烈な姉のイビキで


