
我慢しながら、名古屋ウィメンズマラソンのレースレポ。
やっと始めます。
が、まずは前日から。
今回も文章能力の関係上、文章ちょっとに写真写真写真!!でいきたいと思います

スタート



3/7(土)、9時半に自宅を出発

11時東京発ののぞみに乗車


応援に来てくれる姉は仕事があってあとから来るのでおひとりさまー


朝ごはんが少な目だったので、家から持ってきたカステラをペロリ


ウトウトし始めると、名古屋到着


新幹線の半分以上の人が名古屋で降りたような。
みんな走るのかなー。
となりでキレイなお姉さんがおんなじように写真撮ってた。
名古屋到着後はまずここへ


NIKE仕様のナナちゃん


この足の大きさは圧巻です


バーバパパも特別出演

1つ目の目的を達成したので、ホテル行く前に腹ごしらえ

エスカのごはんやさんはどこもランナーらしき人たちで行列だったのでとっとと退散。

サンロードにある立ち食いきしめん

ちょうど端っこが空いたので、荷物も邪魔にならないとこに置けてラッキー

名物って書いてったので迷わずからあげきしめん


うまうまうまー

きしめんって上品には食べられないの??
やさしーくすすっても、汁が飛ぶわ飛ぶわ

食べ終わったあと、キレイにフキンで拭いてから店を出ましたがデートにはオススメできませんね

(デートなんてえんのない話やけども

食べたあとは地下鉄で栄に行って、ホテルにチェックイン


あらー思ったよりキレイな部屋~☆
安さ重視&空いてるとこがあまり無かったため、ダブルベッドのお部屋。
姉と二人で一晩、このベッドで過ごします




午後2時。
ホテルに荷物を置いて、いざナゴヤドームへ



地下鉄のホームのいたるところにポスターが



はじめてのナゴヤドーム




野球大好き人間としてはたまらんっす

ゼッケン受け取りは、予想外にけっこう並びました

あんな細かく分かれてるのに、何ヵ所かめちゃ並んでるという


午後3時、やっとエキスポエリアへ


人 人 ひとー



人が多すぎてどこから行けばいいのか分からない。
うん

東京マラソンエキスポってとってもまわりやすい構造であった

もう、なに書いてんのかワケわかんなくなってきたのでまだ前日だけどその②へつづくー。
つまらんレポなんでその②もとっととーとっととアップします


たぶん。