紗羅日々ごはん。
三寒四温と寒暖差と花粉でダルい
感じの私でございます。
暖かい日も出てきた今日この頃、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、先日2月22日。
家族の誕生日でございました。
それなのに、悪天候のためケーキを
買いに行くのを断念。その代わり、
ホワイトデーを少し早めにしてw
大好きなスィーツのお店に行って
きました。
そこで、いつもならモンブランと
いう所ですが、食べたことなかった
ティラミスにしてみました。
それが、下の写真。

上のイチゴ🍓は甘酸っぱくて、
ティラミスは、大人のティラミスで、
とても、美味しゅうございました。
そしてもう一品。
ホワイトデーのケーキの代わりにと。
イチゴ🍓のマフィンも。

これ。とても美味でした。
イチゴが良くて、美味しくて、
ほっぺたとろけるかと思いました。
また、食べたいです!
さて、ホワイトデーのプレゼントです。
(うちの場合、かこつけて?w)
なんと2台めのグランドピアノが、
やってきました…。

あはは。
正解は6分の1サイズの
セガから出てるグランドピアニストです。
小さいサイズとはいえ、鍵盤は
動くし、なんとか弾けるし。
下の写真のように弦も張ってあります。

すごい凝った作りとなっていて、
驚きました。
当分、遊べそうです。
それと。最近、ハマっている本があって、
でもそれのしおりがなくて、
これじゃ〜と頂いたのが、
ト音記号のしおり。
ト音記号が揺れて、可愛いんですよ。

もう1つ本関係で、ブックカバーを
手に入れました。
これも、大好きな本のグッズですw

そして、最後に秦基博さんのevergreen2の
レコード!
レコードで聴いてみたかったんです。

3枚組の中の3枚目のレコードに、
入っていると思われる「告白」と
いう曲が、好きでして。
前から、レコードで聴いたら良いだろう
なと思っていたのです。
家族へ。今度「告白」聴かせてね。
ということで、
盛り沢山な家族の誕生日ケーキと
ホワイトデーのお菓子とプレゼント
だったのでした。
不定期更新となっております。
経過観察の期間になりましたが、
どうなることやら。
身体と相談しつつ更新予定です。
ご了承下さいませ。
先日、すごく久しぶりに、
那須へ行ってきました。
というのも、野菜直売所に
行く予定だったのだけれど、
なんと!日曜日だけ開くと
いうことになっており。。。
帰ろうかとも思ったのですが、
家族と相談して、そのまま、
那須へ行くことになったのでした。
そして、久しぶりの那須のパン屋さん
NAOZOさんにも寄りました。
まずは、バナナパウンドケーキ。
半分のを、トレーに乗せました。
うちが買うお菓子の定番です。

と、その前に、店内に入った途端、
家族の動きが、なぜか早くなり、
私が店員さんからトレーを受け取ったら、
家族がスッと食パンを乗せましたw
というのも、予約しないと滅多に
買えない、食パンなのでした。

早速、次の日に、バタートーストにして、
頂きました。普通に美味しかったです。

パン屋さんの前に、
那須高原の地元のスーパーにも、
寄ったのでした。
お魚はあまり期待していなかったの
ですが、あらま。美味しそうな
海鮮ちらし寿司をみかけまして、
手に入れました。

ずっしり重くて、底上げしていなくて、
見るからに具沢山で、夕飯で頂いたの
ですが、とても美味しかったのでした。
またいつか、スーパーに寄る機会がある
ときには、手に取るかも!
それから、愛媛のブリの刺身も♪

はーい。私の好物です。
ちらし寿司の前に見つけてしまい
まして。
まさか高原で、愛媛のブリに出会うとは、
思ってもいませんでした。
こちらも、美味しく頂きました。
不定期更新となっております。
経過観察の期間になりましたが、
どうなることやら。
身体と相談しつつ更新予定です。
ご了承下さいませ。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
雪降ったり、寒かったり、
なかなか体調を保つのが、
大変でございますね。
さて、2025年もチョコの
季節がやって参りました。
そして、友チョコギフトも
届きまして、とても嬉しい
限りです。

ゴディバのチョコです。
カフェオレとともに頂くのが、
楽しみなのでした。
お友達、ありがとうございます。
バレンタインのケーキを買いに、
地元のお菓子屋さんへ行って
きました。

すごい濃厚なガトー・ショコラ。
まるで、チョコのよう。
食べごたえがあって、
とても美味しかったです。
もう一つ、さつまいもとカスタード
のマフィン。

これが、すごーくしっとりとして、
とても美味しかったです。
美味でした!
中身はこんな感じ。

そして、我が家のチョコは、
今年は用事があって行った
スーパーで、ゲットン。
(我が家はここ数年、家族と
チョコを3種類ほど選びます。)
ということで、ベルギー直送の
チョコレート。

それから、ムーミンのサコッシュに、
チョコクッキーが入ったもの。

もういっちょ!可愛くて、
丈夫そうな缶でこれと選んだ、
スヌーピーのお菓子缶。
クッキーとチョコレートが、
入っています。

持病持ちですので、お茶時間に
少しずつ、頂いています。
おかげで、数値は安定中〜♪
そして、バレンタインギフト。
私は、家族と相談して、
メガネを新調しました。
なんせ、10年以上使用した
メガネだったからです。

沢山、フレームがあるなかで、
CHARMANTのフレームで、
作ってもらいした。

これがですね。
とても軽いのですw
度も少し上げて、くっきりと
見える感じです。
新しいメガネ、嬉しかったです。
もう一つ。
今年はとても冷えるので、
Diorの大判のストールも。

大きくて、柄も落ち着いたもので、
いい感じです。
ちなみに家族のプレゼントは、
趣味のオーディオ関係のものを
もう少しで誕生日なので、
それも兼ねたものでしたw
不定期更新となっております。
経過観察の期間になりましたが、
どうなることやら。
身体と相談しつつ更新予定です。
ご了承下さいませ。

