「フィガロの結婚」幕開け! | 小林沙羅オフィシャルブログ「小林沙羅のきまぐれ日記」Powered by Ameba

小林沙羅オフィシャルブログ「小林沙羅のきまぐれ日記」Powered by Ameba

ソプラノ歌手、小林沙羅のブログです。
出演する演奏会についての日記を中心に、忘れてしまいたくない大切な日々を綴っていきたいと思います。

いよいよ5月26日に金沢歌劇座にて、
井上道義指揮、野田秀樹演出の
「フィガロの結婚」の幕が開きました!

金沢公演は満員で、最後は全席スタンディングオベーション!!
客席から笑い声がたくさん聞こえ、
とてもとても盛り上がりました(^^)

こちら終演後に出演者達で撮った写真

{51FC8516-D3A0-4C6F-B7D5-D64D5EA19246:01}


満員だったので大入り袋が出ました!
初めての大入り袋に大喜びの
伯爵役ナターレ。

{82CB4783-9C79-41D2-ACCC-8131DBD34648:01}


ひょうきんな彼はいつもみんなを
笑顔にしてくれます♪

金沢公演の様子は
新聞でも写真付きで記事になりました。

5月27日北國新聞朝刊

5月27日中日新聞ウェブ


そしておととい、きのうと、
大阪のフェスティバルホールで2公演
無事に歌い、演じる事ができました。

大阪公演だけは主催が別なので、
終演後主催者の皆さん&出演者で
集合写真を撮りました。

{76126F8E-D770-4363-9850-0AD8C1ACF664:01}


金沢と大阪でお客様の笑う所など
反応が全然違って面白かったです。

金沢歌劇座より1000席ほど広い
大阪のフェスティバルホール。
日本語がしっかり聞き取れるようにと
声のポジションを調整したつもりが、
いつものところから少しずれてしまい
1日目は声の調子がいまいち乗らず。。
2日目は声をいつもの所に戻し、
いい調子で歌えました。
やはりあまり会場に合わせて声を
大きく変えるのは逆効果ですね…。

あるがままで自信を持って。
それが2015年の課題。

日本全国10都市13公演。

次は今週末に
兵庫の芸術文化センターで2公演、
その後高松、そして川崎で公演。
前期はそれで終わり、
秋に後期のツアーとなります。

こちらチラシです

{A65E919B-5EE0-4C62-868C-0A8D13DA746E:01}

{A5A7447B-E174-4B72-BBE2-A806C6BEF61C:01}


こちらツアー日程

{7BCC7827-D808-44D2-B408-B62EC2C69CD1:01}

発売開始されている所は
どこも完売に近い状態らしいです。
絶対楽しめる公演だと思うので、
皆さんぜひ見に来て下さい音譜

現場は和気あいあいと楽しい雰囲気。

こちらは東京での稽古最終日に
声楽アンサンブル&演劇アンサンブルのみんなと撮りました。

{55E3AEB7-FB93-4BB2-A575-8B0082031FA4:01}


今回の野田秀樹演出には
このメンバーが大活躍!!
必要不可欠な存在です。

そしてお話の進行役、
アントニオ役の廣川三憲さんと。
役者さんですが二幕フィナーレ、
しっかり歌っています!

{F89D39EF-D37A-4FB9-93AE-6345293CFEB4:01}


今回金沢公演の前日が
私の誕生日だったのですが、
思いがけずスタッフさんが
ケーキを焼いて来て下さり、
たくさんの方々にお祝いして頂けて
本当に幸せでしたキラキラ

{51418C75-F01B-4DA5-B42E-CD9804F58352:01}

残りのツアーも、
見に来て下さった皆さまに
めいっぱい楽しんで頂けるよう、
一公演一公演、
全力で歌い、演じます!

また時々ブログでも
ご報告させて頂きますね




こちらはeブラーボの記事。
動画や稽古場の写真などが
ご覧いただけます!