ダー、超狭小住宅を建てる【19】〜カーテン・外構の打ち合わせ〜 | -三姉妹&ダーの小さな出来事+紫耀くん&魚民ライフ♪ー

-三姉妹&ダーの小さな出来事+紫耀くん&魚民ライフ♪ー

ブログのメインは三女『りらちゃまん』(発達ちゃん)(*´˘`*)♡
推しは紫耀くん❤
そしてサカナクション✨
時々、長女『さらりん』&次女『ふぅちゃん』、まれにダーリンさん(๑¯∇¯๑)ハハハ
日常の小さな出来事を綴っています◡̈♡



ご訪問頂きありがとうございます😊


年の差三姉妹(23歳・21歳・11歳)の
ママをしている『ゆかり』と申しますニコニコ

この度、訳あってトヨタホームさんで

注文住宅を建てることになりました🏠

敷地面積17坪、3階建て
4LDK?の
超狭小住宅です
泣き笑い

2024年6月末の完成に向けて
マイホームブログを綴っていますニコニコ
しばらくはマイホームブログと
なりますので、ブログジャンルも
変更致しました!
改めまして、どうぞよろしく

お願い致します飛び出すハート



こんばんはねこクッキー



昨日は東京の雪がヤバイ事になってましたネガティブ




道路と駐車場が真っ白ガーン



今日は出勤の予定でしたが、テレワークに変更しましたアセアセ



道路にはまだまだ雪が残ってるけど、明日までに溶けるかな?タラー



明日は出勤なので凍ったりしてない事を祈りますお願い



さてさて…



先週の土曜日、久しぶりにトヨタホームさんのショールームへ打ち合わせに行ってきましたニコニコ



りらちゃまんのピアノのレッスンのあと、そのまま直行車



りらちゃまんも有無を言わさず同行です真顔



行きたくない場所に連れて行かれると不機嫌になるりらちゃまんなのですが、この日は不機嫌にはならなかったにっこり



りらちゃまんもなにげにしげるファン?ニコニコ



この日はカーテンと外構の打ち合わせ指差し



インテリアコーディネーターさんとしげるが対応してくださいましたニコニコ



私とりらちゃまんのお部屋のカーテンは事前に要望を出していて、その中からさらに候補を絞って、見本を取り寄せてもらう事にしました飛び出すハート



私の趣味で選ぶと部屋に合わないカーテンを選んじゃいそうなので、インテリアコーディネーターさんに相談しながらじゃないと危険です注意



とか言いつつ結局自分の気に入ったのにしちゃいそうだけど…爆笑



私たちの部屋以外のカーテンも選ばないといけないって事で、まずは1階。



『1階はど〜でもいいです真顔』とは言ったもののカーテンは選ばないといけないので、無難な物を選んでおきました。



とにかく文句言われないような物で…真顔



それから2階のリビングのカーテン!



ここはインテリアコーディネーターさんが提案してくださった物があったのですが、他にもいろいろと見せて頂いて…



一番最初に『これは?にっこり』って思った物に決めましたひらめき



私、悩むのが苦手なタイプで…



割と物事をパッと決めちゃう所があります。



もちろんそのせいで失敗してきた事も多々あるのですが、こういう性格は治らないですねてへぺろ



今回もあまりいろいろと悩むって感じもなく、『これでいんじゃね?』みたいなノリでいろいろと決めちゃってます泣き笑い



たぶん、のちのち後悔ポイントが山ほど出てくるんだと思われます指差し



その時は一緒に笑ってやって下さい爆笑



2階のリビングのカーテンを決める時に私の目にとても素敵な物が飛び込んできましたキラキラ



素敵なカーテンレールおねがい



実はカーテンを検索してる時に、素敵なカーテンレールを発見していたのですキラキラ



それを付けようとしたらきっと施主支給になるんだろうな〜って思って、なんとなく『ま、いっか知らんぷり』ってなってましたタラー



そしたらショールームのカーテンコーナーにその素敵なカーテンレールがあるじゃないですか〜キラキラ



私とりらちゃまんのお部屋は絶対コレ指差しって断言しちゃいました泣き笑い



あとからカタログ見せてもらって『絶対コレでしょ!!』っていうのを見つけたので即決でした物申す



たぶん課金対象と思われるので見積もり見るのがちょっぴり怖い真顔



ちなみに、ダーリンさんのお部屋の窓ですが…



カーテンにするかロールカーテンにするか…から悩み始め…



色はどうするか…



って、悩みまくるダーリンさん真顔



そうなんです!ダーリンさんはめっっっっっちゃ優柔不断なんですネガティブ



ってか、物事を決められない人なんですネガティブ



私が真逆のタイプだからめっっっっっちゃイライラしますムカムカ



すぐに私に聞いてくるのもイラっとしますムカムカ



ま、私がイラっとしてる事も本人はわかってるんですけどね真顔



で、焦れば焦るほどますます決められなくなるみたいです絶望



今回もなかなか決まらずに悩みまくっていたので、少しだけ『こっちの方が良さそうじゃない?』みたいな感じで口を挟みましたが、じっと我慢してダーリンさんに決めて頂きました真顔



せっかくのダーリンさんのお部屋なんだから自分で決めないとね指差し



ダーリンさんぽいお部屋になるんじゃないかな?飛び出すハート



完成が楽しみだねキラキラ



カーテンのあとは外構の打ち合わせ。



ここでインテリアコーディネーターさんからしげるへ交代指差し



『外構はこんな感じです!!』っていうイメージ図を準備して下さっていて…



それを見ながら『ここはこ〜ゆ〜のがいいかも?』ってお話をしましたニコニコ



ま、外構って言うほど外構なんてないんですけどね泣き笑い



お庭もないし、ブロック&フェンスも一部分だけです凝視



ま、外構費抑えられていいんだけどね指差し



ブロック&フェンスはまだ先なのでこれからいろいろ探して気に入ったものにしようと思いますニコニコ



マイホームブロガーさんのブログも参考にさせて頂いちゃいます飛び出すハート



この日の打ち合わせはここで終了にっこり



インテリアコーディネーターさんとしげるにお別れを告げて、お腹すきまくりの私たちはファミレスへ直行致しましたパスタ



りらちゃまん、大好きなピザとポテトをモリモリ食べてましたピザ



そして次の日の昼間、ダーリンさんと2人で新居を見に行ってきましたひらめき



金曜日に行ったばっかりだから変化はないかな?と思ったら…





なんかちょっとだけ変化がありました指差し





赤い糸みたいの張ってあった!!



いや、金曜日は夜だったから見えなかっただけかも?タラー



この日は昼間行ったからいろいろとじっくり観察してきましたチョキ





そしたら上差しこんなカワイイ物発見した泣き笑い



何に使うのかな?爆笑



ダーリンさんは下差しこんなの発見した目




木の根っこ?



これはどうするのかな?キョロキョロ



最後に『写真撮って!!』って言われて下差しコレ





ほんとは顔を出したいダーリンさん(出たがり驚き)なのですが、顔出しはやめておきます真顔



いや、過去に出てるのあったような気がするけど…タラー



ま、いいや真顔



このあと、父の確定申告をやりに行ったのでした真顔



私、今まで確定申告なんてした事もないのに私に依頼してくるのは何故なんだ凝視



マジで意味わからん真顔



ま、とりあえずできたからいっかてへぺろ



って事で、ここまで読んでくださりありがとうございましたラブラブ



まったね〜バイバイ