二次元的常識………なの? | papillon-machaon

papillon-machaon

コメント欄は随分前から閉鎖中。
ブログ更新も不定期なので、下らない広告コメントの管理が面倒なので。御用の方は旧メッセージからお願い致します。

望んでた資格、無事取得しましたー☆彡.。
求人は無いんだけどね(ノ_<。)



  お早う御座います。
そして、遅よう御座います(笑)


  どっぷりと、久しぶりにゲームをやり倒してる訳ですが(いや、勿論、就活はしておりますよ。)    


  タイトルと関係ありませんが…
Lineのね、ゲームって、今までやったこと無かったんですよ。
いっぱい友達から招待は来るんだけど…
やる気も無いのになぁ、、、とか思ってたら、向こうは招待すれば、ゲーム内のコインとかを貰えるらしく、、、
それなら(やらなくて良いなら)どうぞ、送ってください。状態でした。
  それが、ここ最近。
シュミレーション系は特段、技術も要らないので、良いのですが…
私、昔からゲームオンチでして。。。
何か小難しそうなのは、楽しめないのでやらないんですよね。
(私が勝手に小難しそう&小難しいと感じるだけで皆さんからしたら何てこと無いみたいです。。。)
  で、今、三国志モチーフの…何て言うの?同じ色の玉を繋げて消してくゲーム(伝わるかな)を、やってるんですけど、
そういう系統のゲーム無いかな?と、ふと思い、Line内のゲーム説明を読んだんです。
それで、あ、これなら楽しめそうかも?
と、今更ながら(本当に今更)ツムツム始めました。
めっちゃハマっております。
未だ仲良い元同僚に教えてもらいつつ、せっせと毎日頑張っております。
(就活を毎日頑張れよ…)
  始めてみて分かったこと!
大して自分の中では(あくまで『私の中では』)、可愛いとは思えなかったキャラクタでも、あのツムツムの…
まるっとしたフォルムになると、すんごい可愛く見えます!
アヒルのカップルとか特に!
元々(私的には)可愛いけどプルートとか、より可愛いし(*´▽`*)
とりあえず、今のところで目にしてきたツムの中では、プーさんが一番お気に入り。
今度、いつかディズニー行くことがあれば、是非!購入したいものです(*≧m≦*)


  さて、随分と長く話が逸れてしまいましたが…
最近やっと!気づきましたよ、私!
ときメモやってた時には気付かなかったけど( ̄▽ ̄;)
ボーイフレンド(仮)をやっておりまして、(遊佐さん目的で始めたら、まんまと他のキャラにもハマる…)
ぽけらーっとね、色々、心の中でツッコミ入れながらね、ストーリー読んでて、漸く気が付きましたよ、ええ、本当に今更になってですけど!!
  男の子達(攻略対象キャラ)は、プレイヤー(…恐らく多くは女の子だよね?)の多種多様な好みに合うように、本当に、いろ~んな子が居るんですけど…
プレイヤー…というより、主人公は、常に!
所謂、世間一般の男の子達が好みそうな感じの子に設定されてますよね!?
●細い(肉だけでなく骨から)
●髪がサラサラで良い香り。
●勿論、香水つけてないのに本人自体が良い香り。
●お肌がツヤツヤすべすべで色白。
●程よくちっちゃい(背が)
●すぐ照れる(赤くなる)
●若干ドジつ娘。
●鈍い(これ絶対)


とかね。。。

やっとね!今更かよって感じですけどね。
漸く気が付きましたよ、ええ、はい。




   あと、タイトルと関係無く、艶がの秋斉さん4ENDクリアしてきました。
あとは、結ENDへ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
最初に月ENDして…
芸能事務所!?とか色々びっくりしましたけど。
その次は、花END。
密かに…このENDの最終話が好きです(笑)
慶喜さんのね、『人妻の○○かぁ。それはそれで、そそるものが…』発言と、
それに対する秋斉さんの態度が!!
そして、その後の慶喜さんの焦り具合!
私の中では、かなりツボです。
そんで、鏡END。
特別泣いたりはしなかったけど、やっぱり悲しかった。
『どんなに調べても徳川秋斉の名は出てこない』
そりゃ出てきたら困るわな。と、一人、冷静にツッコミ入れておりました。
で、直近でクリアした水END。
私の中では、漸く(自分が)泣く理由が分かりました。
私…映画とかもそうなんですけど、勿論、恋愛ものでも泣く…はず…だと思われる…(記憶が出てこない)
なのですが!!
家族愛的なものに物凄く弱いみたいで…
アルマゲドンとか、何回観ても、鼻が詰まって呼吸が苦しくなるくらい、号泣しますし…
いや、本編観て泣く分には良いですが、特典フィルムのAerosmithのミュージックビデオでも、かなり良い勢いで泣きますからね( ̄▽ ̄;)
(だって、ミュージックビデオは、リヴとスティーヴンですよ!本物の親子ですよ!そりゃ、泣きますよ。
前半はjoe perryにドキドキしてますけど。。。)

あ、で、何が言いたいかと言うと、
それぞれEND最終話に、私の中では泣くところは無く…(駄洒落じゃないよ)
でも、恐らく、慶喜さんルートは秋斉さんが身代わりに死ぬ限り、絶対泣く。

それはね。

慶喜さんの、、、

『兄上』

っていう、たった…でも凄く重い、あの一言。

あれにね、反応して涙が…。



そう!!
ENDがどうとかじゃなくて、二人の兄弟たる部分が漸く出て来た(漸く出せた?)あの一言が、多分、私のキーポイントなんですよね。



あぁ!でも!!
水ENDの最終話読みながら
『えっ!?ここ、台詞(ボイス)入れるべきとこでしょ!』
って、やっぱり、読みながらツッコミを入れておりました(つ∀`*)っ))⌒☆てへ



  さて、夜更かし(いや既に朝だよ)も区切りをつけて寝よう。
今日と明日は、母親が休みなので、生活が逆転します。
…ん?違うな。逆転させてるのか。
母親とね関わりたくないが為に!

お昼間(これから)寝ます!!