ゆるやかなつながり、濃いつながり | くらしをととのえる

くらしをととのえる

広島のマスターライフオーガナイザー 井手本亜希です
元・片づけられない女、今はライフオーガナイザーです
たくさん読んだ収納の本、たくさん買った収納グッズ、
それでも片づかなかった家が片づいたのは・・・
ライフオーガナイズとの出会いでした

こんにちは。

広島市安佐南区のマスターライフオーガナイザー🄬 井手本亜希です。

(webサイトはこちら→

 

LINE@でブログの更新通知やイベントのご案内など配信中ですので、登録して頂けると嬉しいです。

友だち追加←登録はこちらのボタンから!

LINE IDは @ebv3925o です。

 

濃密な3日間の東京滞在から日常生活に戻りましたが、協会の代表理事をはじめ全国のライフオーガナイザーたちが続々とアップするブログ記事をニヤニヤ眺め、若干まだ夢の中のような感じです。

 

前回の記事の最後に記したとおり、今日は今回のカンファレンスのテーマ

 

「Sustainable connections~ゆるやかなつながりを持ち続けるために」

 

に関連したことを書いてみようと思います。

 

「Sustainable(サスティナブル)」

日常的にはあまり耳慣れない英単語ですが、調べてみると「持続可能な」という意味だそうです。

 

人間というのは、目にしていたとしても興味がないことは情報として受け取っていないようで・・・。

少し意識すると、ほら。

宿泊したホテルの引き出しを開けると「SUSTAINABILITY REPORT」という冊子が入っていました。
恐らく今回のテーマがSustainable connectionsでなかったら、スルーしていたでしょうね。
 
こんな風に自分の周りのことが繋がっていくだけで、ちょっとハッピーな気持ちになります。
ちなみにこちらのホテル
私はお安いプランで予約したのですが、こんな素敵なホテルでびっくり。
(でも最後までホテルの名前が覚えられず「どこに泊まってるの?」と聞かれては「えーっと・・・。」となって、みんなに心配されました。)
 
結論から言うと、毎回「カンファレンスのテーマをすごく意識して過ごす」なんてことはないのですが(ごめんなさい!)、
今回は本当にたくさんの人たちと新たにつながってもらい、たくさんの人たちと既につながっていたことを実感したカンファレンスだったな~と思いました。
 
そして、そのつながりが「間違いなく私を頑張らせてくれる存在」であることを深く心に刻みました。

 

さて。
今回のカンファレンスでは、様々なつながりを持つための工夫がされていました。
 
「はじめまして!」の方でも話しかけやすいツールや、その方がどんなキャリアを持っているのかパッと見て分かるネームプレートなど随所に仕掛けがあり、カンファレンスの学びとは別の部分でも本当に楽しむことが出来ました。
 
どんな内容だったのか詳しく説明しようと思ったところ、今回のカンファレンスの開催地、関東チャプター代表の「なぽちゃんこと松林奈萌子さん」のブログがとても楽しく分かりやすかったのでご覧ください。
(ザ・丸投げ。)
 
私は結構「社交的だよね!」と言われることが多いのですが、決してそんなことはなくて。
 
高校生くらいからかな?
 
「色んな人が集まる場で、パッと中に入って行けるような人になりたい。」
 
なんて思うようになり、学生時代も、社会人になっても、お母さんになっても、もしかしたらライフオーガナイザーになってからも、そんな人を演じているところがありました。
 
他の人から見ると、元々そんな人だと思われていたようですが、自分の中では「よしっ!」みたいに結構なエネルギーを使って頑張っていたと思います。
 
でも今回のカンファレンスは、そんなに頑張らなくてもウェルカムな雰囲気が溢れ出ていて
 
「あ~、この中に居られるって本当に幸せ!」
 
と、何度も感じました。
 
前回の記事にも書きましたが、同じ仕事をしていても普段は個人で仕事をしているので会社員のように毎日会うことはありません。
 
でも困った時にヘルプを出して助けてもらったり、勉強させてもらったり、相談したり、時には頼ってもらったり(あまりないけど・笑)、ごくたまには反対意見を言ってみたり。
 
そんな風に、ガッチリつながっているというよりは「確かな存在」ということかもしれないですね。
特に同じ西中国チャプター(岡山を除く中国地方4県)に所属しているライフオーガナイザーたちとは、そんなつながりを持てていると思います。
 
そして本当に会う機会は少ないけれど、全国各地のライフオーガナイザーの存在です。
 
こんな50歳が目前に迫るような歳になって、ハグをして久々の再会を喜び合える人たちがこんなにたくさんいるなんて!
 
多分20歳くらいの私が想像していたアラフィフよりも、何千倍も幸せなアラフィフです。
 
二次会の帰り道お台場で。

LOVEの前で写真撮ろう~!!とキャッキャ騒いで、どんどんみんな入って、手でハート作って・・・。
 
撮ってみたらLOVEほとんど写っていなくて、血塗りのような自由の女神がそびえ立っていた写真に爆笑したり。
 
この写真は、協会の代表理事や、講演会引っ張りだこの本部講師の方や、本を出版していて超売れっ子の方や・・・と、地方で細々とライフオーガナイザーやってる私、みたいな感じですが。
 
「えー、そんな人たちと写真撮ってもらったの?」というビックリな方々でも、みんなそんなの関係なしにその瞬間を楽しんでいて、あたたかくて・・・
 
そんな風に自分の人生を楽しんでいるから
「片づけで悩んでいる時間はもったいないよ!早く解決してもっと人生楽しんだ方がいいよ!」
と真剣に仕事に向き合えるんだな~、としみじみ感じました。
 
ゆるやかなつながり、というのは
 
「昔お付き合いで年賀状出してたけど、もういいんだけどなー、どうしようかなー。」
 
と思っているうちに、きっと相手もそう思いながら出したであろう年賀状が届いて
 
「あ・・・、お返事出しておこうか・・・。」
 
みたいな、うっすいつながりではなくて(笑)
 
会う時間も、やり取りする時間も、きっと私の人生の全部の時間からすると少ないけど
たしかに私の人生に存在していてくれて、それが頑張る原動力になる、そんな関係なのかな。
 
「ゆるやかなんだけど、とっても濃い」
 
私にとっては、そんなつながりです。
 
最近様々なところで
「自宅(ファーストプレイス)でも、職場(セカンドプレイス)でもない、サードプレイスを持つことが幸福度を上げる」
という記事を見かけるようになりました。
 
私にはいくつか思い浮かぶサードプレイスがあります。
そのひとつで最も大きなサードプレイスが、このライフオーガナイザーたちとのつながりだということが、とても幸せなことだと思います。
 
本当は今回のカンファレンスで課せられた最大のミッションと、西中国チャプター所属のライフオーガナイザーたちとのつながりについても書きたかったのですが、非常に長くなりそうなので別記事にしますね。
 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しております。

写真をクリックして応援して頂けると、大変うれしいです♪

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

募集中の講座・片づけサポートのご案内です。

 

2019年の募集は終了いたしました。

2020年につきましては、近日中にご案内します。

 

2名以上のグループで開催をご希望の場合は、場所や日程を調整させていただきます。

お申込みフォームの日程の欄で「2名以上のグループで日程調整を希望」の欄を選択してください。

 

受講料 3,000円(税別)※JALO会員の方は1,500円

※消費税増税に伴い10月以降のお支払いについては、消費税10%が適用されます。

お申込みはこちらから⇒【入門講座お申込みフォーム

 

※第7回まで、ご希望の回のお申込みを受付中です。(単発受講可)

お申込みはこちら

 

【片づけサポートについて】
片づけサポートの詳細はHPに掲載していますのでご覧ください。(HPはこちら⇒