人が集まるときに使う食器や道具の収納・わが家の場合 | くらしをととのえる

くらしをととのえる

広島のマスターライフオーガナイザー 井手本亜希です
元・片づけられない女、今はライフオーガナイザーです
たくさん読んだ収納の本、たくさん買った収納グッズ、
それでも片づかなかった家が片づいたのは・・・
ライフオーガナイズとの出会いでした

こんばんは。

広島市安佐南区のマスターライフオーガナイザー 井手本亜希です。

(webサイトはこちら→

 

先日、チーズフォンデュをしました♪


わが家的おすすめの具材は、蓮根とチーズ!

蓮根はオリーブオイルでソテーして、少し焦げ目をつけておくと美味しいです♪


今回は家族3人でのフォンデュパーティーでしたが、結婚当初の子どもがいない時期は冬のホームパーティーの定番でした。

 

今月の【片づけ収納ドットコム】のテーマは『人が集まるときに使う食器や道具の収納』だそうです。

 

以前はホームパーティーの度に出していたフォンデュセット。


持っているセットは、実家から持ってきた数十年物のフォンデュセットです。

銅製のフォンデュ鍋や、アルコールランプなど、本気モードの色々ついているもの。

写真に写っているトレーも、アルコールランプが置ける専用のモノです。

ちなみに、最近の小学校の理科の実験では、アルコールランプを使わずカセットガスのコンロを使うそうです。びっくり(゚д゚)!

ということで、息子のアルコールランプのイメージはチーズフォンデュ(笑)

 

狭いわが家なので、キッチンには収納せず、押入れに入れています。

 

押入れに入れる = お蔵入り

 

みたいなイメージありませんか?

 

特に私のような、見えていないモノは忘れてしまうタイプの方、要注意ですよね。

そして、取り出しやすい収納にしているか?ということも、使わなくなる原因を作ることになるので、注意が必要です。

 

わが家のフォンデュセットは、まとめて不織布のボックスに入れています。

ホムパに欠かせないワインクーラーも一緒に入れてあります。

 

そして、押入れの最上段「枕棚」へ。

押入れの最上段というと「使いにくい」「一番使わないモノを入れる場所」というイメージですが、不織布のボックスを並べて収納しています。

 

入れるものは、ワンボックス=ワンアイテム。

使う時にボックスごと出して使い、使い終わったらボックスに納めて収納します。

 

「押入れ収納は取り出しにくい」というイメージがありますが、襖を開ける→取り出す、とアクション数は少なくて案外使いやすいです。

 

持ち手つきのボックスなので、夫ならそのまま手が届きますし、私でも押入れの前に置いているベンチ型の収納ボックスに足をかければ手が届くので慣れると面倒くさいと感じることはありません。

 

一番左のチーズフォンデュセットの隣は「Lunchbox」と書かれたボックス。

2種類のお重が入っています。

お重といえばお正月!みたいなイメージですが、この収納にしてから使用頻度が格段に上がりました。

 

どちらも使う時はボックスごとサッと取り出してきて、使い終わるまではキッチンの隅っこにボックスを置いておきます。

使い終わったらボックスの中にポンポン納めて、押入れに入れておくだけ。

この方法が私には合っていて、「使わなくなった」とか「使ったら片づけが面倒」なんてことが無くなりました。

 

ちなみに、不織布のボックス収納で困ること第1位(私的に)

 

『ラベリング』

 


テプラもダメ、マステもダメ、ビニールテープもダメ・・・

 

最終的に落ち着いたのは

ダイソーで購入した、挟むタイプのネームホルダーです。

(裏側が安全ピンだけでなく、ポケットなどに挟むクリップがついているタイプです。)

 

逆さまにラベルを挟んで、不織布ボックスのフタに挟んでいます。

不織布のラベリングにお困りの方、ぜひ試してみてくださいね。

 

 

このように、毎日使わないモノはキッチン収納にこだわらなくてもいいのかな?と思います。

 

キッチンには、使用頻度が高いモノを使いやすくゆとりを持って収納し、使用頻度が低いものは少し遠いけど取り出しやすい収納に。

 

このことを心掛けてみると、毎日のキッチンも使いやすく、時々使いたいモノも使いやすく、どちらにも良い効果があると思います。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しております。

ボタンをクリックして応援して頂けると、大変うれしいです♪

↓↓↓

☆募集中の講座☆

ライフオーガナイザー入門講座(協会認定講座)

日時:3月15日(水)9:30~12:30/場所:安佐南区民文化センター

日時:4月15日(土)9:30~12:30/場所:安佐南区民文化センター

受講料 3,240円(税込) ■詳しくは⇒コチラ

ライフオーガナイザー協会の認定講座のため、規定により最少開催人数に満たない場合は開催が中止となる場合がございます。

また、お子様連れの受講も規定によりご遠慮いただいておりますので、予めご了承願います。

収納見学&ランチ会 子ども部屋編

日時:2月24日(金)10:00~14:00/場所:講師自宅&近隣カフェ(広島市安佐南区) P有り

参加費 3,240円(税込・ランチ代込) ■詳しくは⇒コチラ

 

お片づけレッスン 冷蔵庫編

日時:2月15日(水)10:00~13:00/場所:講師自宅(広島市安佐南区) 駐車場あり

受講料 3,240円(税込) ■詳しくは⇒コチラ

 

全ての講座について、日程が合わない場合は2~3名のグループでのお申込みを受け付けております。

代表の方がお申込みください。(日程の欄で「別日程を希望」をお選びください。)

■お問い合わせ■

その他のお問い合わせは、こちらのフォーム↓↓よりお願いいたします。

 

お問い合わせフォーム