体重5キロ落とすには?① | 札幌でTOEIC、TOEFL、英検、英会話ならネルス

札幌でTOEIC、TOEFL、英検、英会話ならネルス

TOEIC、TOEFL、英検、英会話を日本人講師から学ぶと「分かる」、外国人講師から学ぶと「使える」英語が身に付く。無料体験レッスンで英語が「分かる」「使える」を実感できますよ(^○^)

今日から体重減らすには?の新しい記事。結構多くのランナーに興味ある記事じゃないですかね。私は大ありです。


じゃ、早速問題。


「体重落とした。」は I lost my weight.でしょうか、I lost weight.でしょうか。myがいるかいらないか。


ま、べつにmyがいるかいらないかは、コミュニケーションをとるという意味では重要でないのですが、英語好き人間には気になるところじゃないでしょうか。


答え。myはいらない。体重減らすと言ったら自分の体重に決まっているから、わざわざ言う必要はない。普通、I lost his weight.なんて、絶対言わない。


I lost his watch.は言うよね。watchは誰の時計かはっきりさせる必要があるから。


なのであえてI lost his weight.といったら、彼を監禁して何も食べさせなかったってことかしら。。。はてなマーク


それでは今日のレッスン開始です。週末に向け、トレーニング頑張るエネルギー源にしてください。パー


There's no Ving「~できない」  このVingは動名詞で、「Vすることは絶対ない」がもとの意味。

There's no eating octopus.と言ったら、「タコを食べることは絶対ない」がもとの意味で、転じて「タコは食べられない。」となる。


get in shape「スタイルを保つ」


efficient「効果のある」

benefit「効用」  beneが「良い」goodを意味する語源。

少しレベル高いけど、benevolent「善をおこなう」も一緒にどうぞ。

struggle「骨折り」

folk「人」 親しみこめて「人」と言いたいときfolk使います。my folksといったら「私の家族」。多分北米人が使う。イギリス人のHannahやその他知り合いのイギリス人が使ったこと、聞いたことない。オーストラリア人とニュージーランド人はわかんない。

two-pronged「二つの」 prongが「先っぽ、爪」などとがったもの。二又でブサッとさして、ズバッと取り押さえる感じ、か。いや、これは分かりづらいね。

もう一つ例。a two-pronged attackで「二面攻撃」


modify「変える」 発音は「モディファイ」


adhere to「~にくっつく、~と一致する」


principle「原理」  

There's no denying that running is an excellent way to get in shape and lose weight. Minute for minute, it's one of the most efficient forms of exercise for burning fat.

New runners will experience weight management benefits within just a few weeks of starting to run. And if you're goal-oriented with running, it's undeniable that being at your healthy weight is an important part of running well. You'll obviously run slower if you're carrying unneeded pounds.

But getting to your ideal weight can be a struggle for most folks. Even with a good running program, losing those last 10 pounds may seem like it takes forever. The best way to see results is to take a two-pronged approach: modify your diet (just a little bit) and make sure your running adheres to the "afterburn" principles.


Jason Fitzgerald, active.com