大泉学園駅というと、学園都市で閑静な住宅街というイメージですよね
西武池袋線は学生時代にお友達が沢山住んでいて毎日のように使っていた路線
懐かしい気持ちを胸いっぱいに抱え、久しぶりに西武池袋線に乗り大泉学園駅へ
向かった理由はというと、
本日12:00プレオープン、明日 12/14 10:00グランドオープンする
高級食パン専門店十八番麦蔵(オハコムギゾウ)さんの内覧会にお邪魔させていただきました


大泉学園駅北口からまっすぐ北へ
徒歩10分ほどあるいた幹線通り沿いに華やかにOpenです
十八番麦蔵
練馬区大泉学園町1-3-9
営業時間10:00~18:00
tel 03-6676-3877
歌舞伎の華やかな絵が目印


持ち帰りのショッパーも素敵

インパクトがあって忘れられないネーミングです
丁寧に扱わないと潰れちゃうほどやわらか
一本一本丁寧に型から出して並んでいきます
耳がうすく中はしっとりふわふわ

焼きたてを一口いただいたら、ぷるぷるしっとりで、耳はうっすらですが香ばしさがあり美味しかったです

2年もの歳月を費やし、ようやくOpenさせたという食パン専門店
十八番麦蔵代表の嚴(げん)さん(写真左)は、医療現場で長年活躍したのち脱サラし十八番麦蔵を開業
医療現場での食の大切さを痛感し、健康をサポートしたいという熱い想いがこめられています
大泉学園という土地の近くに自身が住んでおり、愛着があり、地域の方に貢献したいという想いもあるそう
山口県出身の嚴さんは、出身地の西日本や中国地方へも店舗展開を視野に入れていて、誠実さと地域貢献への気持ちが伝わってきました
また、ベーカリープロデューサーの岸本拓也さんも来店
人気高級食パン専門店「考えた人すごいわ」「題名のないパン屋」などを手掛け、テレビ東京「ガイアの夜明け」にも取り上げられた方です
嚴さんと岸本さんの出会いが、こちらのお店のOpenを実現させました
遠方の方はこれだけを買いに行くのもよし
ご近所さんは通りすがりに買ってみるのもよし
きっと愛されるベーカリーになるんだろうなぁと期待しています
