2017年 小山進シェフショコラセミナー ショコラの世界でいじられるの巻 | ハーブとヨガ教室 加古川市 篠山市 ー元看護師の自然療法研究家ー Happy Yoga Room

ハーブとヨガ教室 加古川市 篠山市 ー元看護師の自然療法研究家ー Happy Yoga Room

どなたでも参加いただけるヨガ教室
健康度を保ちたい方 症状がある方 病気をお持ちの方
人生が変わる体と心作りにつなげましょう
一般ハタヨガ マタニティヨガ 子連れヨガ 陰ヨガ
元看護師がハーブとヨガ教えます

加古川ヨガ  看護師ヨーガ療法士 中谷さおりですsei


メール予約・お問い合わせはこちら
記事(白地)最新ヨガスケジュールはこちら

 

 

 

あーーー2月だけは許して下さい

(誰に?何を?)

ショコラを味わうことです。

 

ということで、先日毎年恒例のバレンタインチョコレート博覧会へ。

毎回素晴らしい企画にもうウハウハです。

 

今回は、激戦の9名に入りました♡

「小山進シェフ ICA2016 世界大会受賞ショコラを徹底解剖!」

 

 

 

 

 

目の前に座れるなんて♡

あいかわらず暑苦しくてうるさいけどかっこえーーー♡

53歳のお誕生日を迎えられたところで

生粋の革新家 みずがめ座!

 

実は、私がリサーチした中での話

知っているパティシエさん90%が何とみずがめ座なのです!

その次に、てんびん座がランクイン!

風の要素でバンバン作品を作っちゃうんですね。

 

これは星の導きはあながちウソでもないと思った次第。

私の友人で、スイーツ作りが上手い子もみずがめ座!!

これにはびっくりする。

 

 

三田のお店で何度もセミナーを受けているけれど、毎回飽きないんですよね。

次はいったいどんなマジックをかけたのーーー!?って。

 

今回は、私のラブラブ光線が届いたのか?!

終始私のニヤニヤ顔に、やたら反応して下さるんです!

これにもびっくり。

 

開始時間の10分前とちょっと遅く到着しちゃったので

正面席に座れず、左側席になったのであっちゃーーーと思ってたんですが。

明らかに、話しかけるのも左側ゾーンが多い♡

ラッキーーー!

 

 

今はコンテストに出すための作品作りおおずめな中

事細かにショコラのヒストリーを語って下さいます。

 

 

 

 

今回の受賞作品で紹介していただいたのは、日本の和の食材がふんだんに盛り込まれていました。

 

ルイボスティー&赤紫蘇

酒粕

切干大根

ごぼうと黒七味

リアル玉露

かんぴょうとオリーブオイル

 

どれもこれも、はまる美味しさ!!

 

 

小山シェフの作品作りは、日常にあふれる中から。

思いついたら、どんどんスマホのリマインダーに入れていく作業からなんだそう。

 

それをレコーダーを用いながら、アシスタントの方にもメモリー役になってもらい

原料のカカオやクーベルチュールとの相性をどんどんアイデアを出していく。

 

マッチングさせながら、放置して、それが2~3年後に形になるものもあり。

反対に即捨てるアイデアも。

自分の今の力量に合わないと感じたら、即断。

 

毎回のことなのですが、会場でお客様と話している時でさえアイデアを思い出すので

横にいるアシスタントの伊藤さんが毎回メモを残している姿は日常なのです。

 

「あれ、どうなったんやったけ~。あれメモにしといて~。」ってな感じ。

 

 

 

 

 

今は、世界のカカオ生産者にもっと成長してもらいたいという意味もあり

ペルーの審査員をされているそうです。

 

ペルーのカカオは発展途上で、そこに小山シェフの目利きが入って、底上げを狙っているのだそう。

生産者が自分の作っているカカオに自信を持ってもらいたい。

熱い思いがあふれるシェフ。

世界の審査員達が小山シェフに審査員をお願いする理由もわかりますよね。

 

 

 

うふふふ。

それでここからは奇跡の時間♡

イベントの最中、お友達が目の前を通り過ぎたんです。

わおーーーっと驚いて、嬉しくて手を振っていたら。。。

 

すかさず小山シェフ

「あれれ、頭おかしなったんか~。

時々、こうやって手を振っておかしくなる癖があるんか~(笑)」

 

と私をガチでいじって下さいました!!♡

めっちゃ嬉しかったなーーー!

余計にニヤニヤします。

通りすがったMちゃんは奇跡の女神さんや♡

 

 

 

 

これは、酒粕のボンボンショコラ

発酵が生かされてるな~。

 

 

何故美味しいのか?それには理由がある。

作者のデザインを紐解くこと。

そして、自分ならどうするか?

を常に考えること。

 

 

料理からアイデアを巡らせることが多い小山シェフ。

この言葉が印象的でした。

 

そして

すべらんな~。

なにやってもすべらんな~。

 

がモットーだそうです♡

お店の中に入って、全部がすべらない作品作りが大切って。

すべらない話がお好みなんですって。

わかるわーーー!

ヨガの時間、いかにユーモアを入れるかばっかり考えてしまうさおりなのでした。

 

 


加古川ヨガ  看護師ヨーガ療法士 中谷さおりでしたsei

 

 

 

 
「加古川 明石 篠山ヨガ 2017年2月前半ヨガスケジュール」

 

2/2 9:30 ゆったり(日岡山体育館)

   11:20 ベーシック(志方体育館)

   午後 リクエスト受付可

2/3 10:00 産後(アバンセ)
     13:30 マタニティ(    ゛    )

2/4~6 リクエスト受付

2/7 9:30 ベーシック(志方体育館)

   午後 リクエスト受付可

2/9 9:30 ゆったり(日岡山体育館)

2/10 9:30 ベーシック(志方体育館)

    11:20 陰ヨガ(志方体育館)

    19:00 Happyハートヨガ(リビングカルチャー加古川)

2/11~13 リクエスト受付可

2/15 ゆるベーシック(篠山市城東公民館)

 

*********************************************************

メール予約・お問い合わせはこちら

携帯電話からのお問い合わせで、連絡ができないケースがあります。
「gmail.com」からのメールを受け付ける」の設定をお願いいたします。


  


 

 

 


<ヨガのお問い合わせです>

 

 

メール予約・お問い合わせはこちら

 

携帯電話からのお問い合わせで、連絡ができないケースがあります
「gmail.com」からのメールを受け付ける」の設定をお願いいたします

 

記事(白地)最新ヨガスケジュールはこちら

アーユルサージ専用お問い合わせ・ご予約はこちら

会場アクセス

Happy Yoga Room 加古川 HPはこちら



読者登録してねペタしてね