給食センター地域説明会。 | おばたさおり(小幡沙央里)のブログ

おばたさおり(小幡沙央里)のブログ

おばちゃんこと小幡沙央里のブログ。
横須賀市議会議員3期目。
日々の活動や思いを綴ってゆきます。
主に教育、子ども、地域、福祉のことをテーマに活動中です。

昨日横須賀市中学校給食センターの地域説明会が開かれました。


以下、説明のあった内容です。

旧市立平作小学校の建物の解体は終了しています。

本体工事は今年7月より一年間行われ、開業準備期間を経て2021年8月下旬に給食センターがオープンする予定です。

施設面積は約4000㎡。平屋建て。市内中学校23校に対し一日あたり一万食提供予定です。

工事中は車両の出入口は県道27号(久里浜田浦線)側になります。

学校周辺を避けた車両動線、工事ゲートにはセンサーとホーン付回転灯、現場内に写真待機スペースを確保することで周辺の交通安全を確保し、渋滞も抑制するとのこと。

低騒音・低振動型の重機を使用し、騒音、振動計も設置し、近隣への影響を最小限に抑制するそうです。

給食センターがオープンしますと、一日のスケジュールは、7~9時食材納品、8~11時前後調理、9~11時食器配送、10時半~12時食缶配送、13~15時半食器・食缶回収、13~17時食器・食缶洗浄。

工事と同様、車両の入退場は県道からのみ、必ず左折で入場、左折で退場を遵守するそうです。

給食センターは、広域避難地として指定される予定とのこと。

給食センターは、大規模災害が発生した際には応急給食を実施し、避難所へ配送することを想定。

電気やガスが停まった場合も、屋外で利用できりや移動式回転釜を外部倉庫に保管。

常時一万食×3日分の米を備蓄。

受水槽は、災害時に飲用水として取り出すことができるようにするそうです。