こんにちは、今日は朝から曇り空ですくもり
降らないといいんだけど…

カラールームiroasでは、カラーアドバイスとカラースクールの二本立てで外見・内面からの魅力UPをお手伝いしていますが今日はカラーアドバイスのメインメニューであるパーソナルカラー診断についてお話しします( ´ ▽ ` )

やはりキラキラカラーキラキラと聞いて、皆様が最も興味を持たれるのが、パーソナルカラー診断、似合う色を知りたい!ということですね。
カルチャースクール等の生徒さんもきっかけはこのことが多いです。

そういらっしゃるお客様の多くが、最近今までよく着てた色が似合わなくなってきて…、つい地味な色ばかり着てしまい老けて見える気がするんだけど、歳のせい⁉︎などとおっしゃいますが、

それはズバリ…
着ている色がパーソナルカラーじゃないからです‼︎

パーソナルカラーは皆様が生まれながらお持ちの色素と調和する色ですので、年齢によって変わるものではありません。
ただ歳を重ねるにつれ、シミやくすみ、日焼けなどの影響で肌の見た目の感じが変わってくることはあります。
元々持っている色素の特徴がより強く出てきて、パーソナルカラーではない色との不調和が際立ってくるいうことですねひらめき電球

実際10代や20代前半の若い時は、パーソナルカラー的に苦手とする色を身につけていても、肌の透明感や滑らかさでカバーできることも多々。また、学生だったりすると、あまりTPOを考えたファッションをする必要もないので、自分が好きなもの、流行りのものを好きに着ていていいと思います(°∀°)b 
でも歳を重ねるにつれ、年相応のファッションや周りから浮かないか…など考えますよね。私も子どものが生まれてから、原色派手派手の古着とか着なくなりました(・ε・)
そういったこともあってか、お客様は30代以上の方が多いですね~。
市民大学の生徒さんだと60代70代も結構おられます!


{7A57F61F-9D24-4BDB-92ED-8A20150D3EC8:01}

一般的に、パーソナルカラー診断では4つのカラーグループに分けて、どのグループの色が似合うかを診断することが多いのですが、簡単に4つのカラーグループの特徴を説明すると…

スプリング
黄みを感じられる色で、花々や新緑のような明るくクリアな色のグループ

サマー
青みを感じられる色で、雨に濡れた紫陽花のようなやさしく穏やかな色のグループ

オータム
黄みを感じられる色で、熟した果実や落ち葉のような深みのある色のグループ

ウィンター
青みを感じられる色で、キラキラ輝く宝石のような鮮やかでコントラストの強い色のグループ

いかがでしょうか(・∀・)
お好きな色のグループや普段よく着られる色のグループはありましたか?

好きな色、よく着る色が自分に似合っているのか知りたい方は、1度パーソナルカラー診断を受けてみてもいいかもしれません。

カラールームiroasでは、診断の結果お好きな色とパーソナルカラーが異なる場合も、好きな色を着ないでください!とお伝えすることはありません(*^▽^*)

色の組み合わせや分量、取り入れるアイテムでパーソナルカラー以外も素敵に着こなすことができます!

ただ、自分に似合う色、苦手な色を知っているのといないのでは、同じ色を身につけるにしても魅力的に見せることができるかどうかに関わってきます。

安心して診断を受けてくださいね\(^_^)/


パーソナルカラー診断メニューについてはこちらをどうぞ

診断事例についてはこちら

ご予約・お問い合わせは、カラールームiroasのHPからどうぞ↓