ことばが未来を創りだす
「ことだま」で
身体と人生をリプログラミング
清水佐織里です。

 

 

 

 

今年最後のブログは

プライベートですが

ハワイ島に行ってきた事を

書きたいと思います。

 

 

 

 

ハワイは、私にとって

とっても思い出深い所。

 

 

 

 

20歳の時、

海外にふと行きたくなった。

海外に行ったことない私は

短期のホームステイをしようと思い

日本語もある程度通じるであろう

オアフ島に1週間のホームステイに行かせてもらった。

 

 

 

あの頃、

私のわがままに「うん」と言ってくれた父は

本当に凄いと思う。

 

 

 

 

小さい頃から、

幼稚園の先生にあこがれ、

住んでるマンションでは

子供たちの子守をし、

そんな小学時代を過ごした。

 

 

 

幼児教育の短大に進んだけれど

幼稚園の先生への道に

興味を失ってしまった。

そんな時に海外に行きたくなったのだった。

 

 

 

英語は、挨拶程度には出来たものの

会話といえるほどでもない。

そんな私でも、

初めての海外旅行。

初めての1人旅でなんとかやれたのだった。

 

 

 

ホームステイ先から

アラモワナショッピングセンターに

バスを乗って帰れた時に

「私、なんでも出来るんだ!」

と、自信になった。

 

 

 

今まで自分で牽いてしまったレールから

飛び降りた瞬間だった。

 

 

 

ハワイという地は

私の人生を変えてくれた場所だった。

 

 

 

 

 

そんなハワイに、

今回はハワイ島に

23年ぶりに行った。

 

 

 

関空からホノルルへ

そして、国内線に乗り換えてコナへ。

 

 

 

ホノルルの入国審査がとっても混んでいて、

ハワイ島だけの滞在なら

成田からコナの直行便の方が

手間をとられなくていいかもしれないと思った。

 

 

 

 

降り立ったコナ空港はこんな感じ。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

ほぼ外。

これでインターナショナル空港。

 

 

 

レンタカーで友人の住む

ヒロ方面へ。

 

 

 

image

 

 

 

夜にね、マウナケアの所を通ったのだけれど、

今、天文台建設の反対運動が起きていて

反対運動されている方のテントに

いろんな国の国旗が掲げられてあった。

 

 

 

 

 

 

二日目は、

ボルケーノへ。

 

 

 

キラウェアは今は噴火をしていないので

蒸気だけあがっていた。

 

 

image

 

 

 

大きな火口。

この中にペレがいると言われている。

 

 

ビジターセンターみたいなところで

売っていたアメジストにペレのエネルギーを入れてみた。

 

 

image

 

 

 

 

真っ赤なエネルギーで

とても力強く、温かなエネルギーだった。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

三日目は、アカカフォールズへ。

 

 

 

image

 

 

 

 

湿度が高くなるので

植物の種類も変わってくる。

 

 

 

なんだか好きなシダ植物。

 

 

image

 

image

 

 

 

 

逆光でね、普通に撮ったらこんな感じ。

 

 

 

image

 

 

 

 

眩しかったから、

そこらへんに落ちていた葉っぱを傘にして

写真を撮ったら幻想的になった。

 

 

 

 

image

 

 

 

アカカフォールズに向かう途中にあるホノムという町。

ここにね、ジャムがたくさん売っている

ミスターエドズベーカリーがあるの。

 

 

 

そこのね、ジャムやバターがすごくて。

150種類くらいあるの。

 

 

 

今思うともっと買えばよかった・・・と

ちょっと後悔。

 

 

 

 

私が買ったのは、

リリコイバターと、

コナコーヒーバター。

 

 

image

 

 

 

リリコイとは、パッションフルーツのこと。

こんな風にツルで広がっていって実がなる。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

ミスターエドズベーカリーの写真を撮るのを

忘れてしまったけど、

そこで食べたのアイスを。

 

 

1スクープ3ドルでね、

いろんな種類のアイスがあったから

お店のお兄さんに聞いてみたの。

 

 

2種類を半分ずつで1スクープにできないかと。

 

 

 

そしたらOKっていってくれたから

マカデミアナッツと

ココナツのハーフ&ハーフでお願いしたら・・・

これ。

 

 

 

 

image

 

 

がっつり大きめの1スクープで1種類ずつ(笑)

ということは、計2スクープ。

すぐ溶けるからカップをもらって逆さにした写真。

 

 

 

これ、1スクープ?って聞いたら、

「ごめん、大きくなちゃった」って。

1スクープがアメリカサイズだった(笑)

 

 

 

そして4日目は、

ヒロからコナへ移動。

 

 

 

朝、ヒロファーマーズマーケットに。

お野菜や果物、コーヒーやはちみつ。

クラフトなど、たくさんのものが売っていた。

 

 

 

image

 

 

 

私がマーケットで買ったのは、

CBDオイル。

 

 

 

 

image

 

 

50ドルだったから、

日本で買うより半額くらいで買えました。

 

 

 

ヒロに向かう途中、

ハワイ島で一番美味しいと言われる

テックスドライブインのマラサダを。

 

 

 

image

 

 

私ね、マラサダが言えない。

どうしても、マサラダになっちゃう。

マサラダだと思ってた。

 

 

 

 

それをフェイスブックで投稿したらね、

マサラダだったと思ってた人たくさんいたの。

だからね、

もうマサラダでいいんじゃないかな・・・という

結論に至りました(笑)

 

 

 

ここまで書いてきて、

もう大晦日の22時になっちゃった。

 

 

 

 

続きは年明けてから

書きたいと思います。

 

 

 

 

この1年、

たくさんの事を経験させて頂きました。

 

 

 

今、ことだまお手当講師養成受講の皆さんと

1年ありがとうございましたLINEをしてたのですが、

本当に講師養成をして良かったなと感じます。

こんな体験をさせてくれて、

本当にありがとう。

 

 

 

そして、ライフリプログラミングを世に出せて

本当に良かったと思いました。

 

 

 

 

1人1人が自分の輝きで生きていく。

 

 

そのお手伝いを来年もしたい。

させてください。

 

 

 

2019年、本当にありがとうございました。

2020年もたくさん笑いながら進んで行きます。

 

 

 

image

 

 

 

 

ちなみに、年明けは

1月3日 13時30分~の

ディープデトックスが仕事はじめです。

 

 

あと2名、ご予約可能です。

関西圏に帰省されている方、

ぜひ、デトックスしましょう♪

 

お問い合わせ、ご予約は

こちらのメールフォームからお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

現在募集中の講座下矢印

 

 

【愛知県丹羽郡】

ことだまお手当 初級講座
1月16日(木) 10時〜12時
講師:鬼頭なおこ
モニター講座料金 8000円 満席

 

 

 

 

 

【東京】

ことだまお手当 初級講座&上級講座

1月17日(金) 10時15分~15時50分
講師:清水佐織里

講座料金 30000円 

※今回、特例での開催です。


 

 

 


【東京 受講生さん練習会】

 

1月18日(土) 10時20分~11時50分

参加費 2500円
 

 
 
 
 
【岐阜】
ことだまお手当 初級講座
1月23日(木) 10時〜12時
講師:酒井美智代
モニター講座料金 8000円


 
 
 
【神戸】
ことだまお手当 初級講座
1月26日(日) 10時30分〜12時30分
講師:大谷美加
モニター講座料金 8000円 満席
 

 

 

講師たちの

講座開催告知を

このブログでもシェアさせていただきますが、

フェイスブックページでも

ご案内させて頂きます。

 

 

 

フェイスブックをご利用されている方は

ぜひこちらのページに「いいね!」を

お願いします。

 

 

 

 

 
 
 
ことばのチカラで身体が変わる
あなたのことばの可能性を開き
人生がより豊かになる「ことだまお手当講座」
宝石赤講座詳細はこちら


宝石紫全国の認定講師一覧

 

 

過去のプログラミングを終わらせ、
今ここから生きる。陰陽統合そしてゼロへ
「ライフリプログラミング講座」
宝石紫講座詳細はこちら

講座スケジュール&お申し込みはこちら

 

 

人生の中で身体の深くに蓄積された   
不要なものを足から排出「ディープデトックス」
宝石紫詳細はこちら


今月のご予約可能日はこちら

 

 



 

Rising
本身体や心を元気にしたい右矢印ご提供中のサービス一覧
家サロンの場所右矢印JRはりま勝原駅徒歩10分・イオンモール姫路大津店すぐ
sao☆すぐ連絡をとりたい右矢印電話をかける
メールリクエストや問い合わせ右矢印メールでのお問い合わせ
プペコンホームページ右矢印Rising