クロアチア旅行中のご飯いろいろ | My life with ゴゴちゃん in フィンランド

My life with ゴゴちゃん in フィンランド

日本人のようなブルガリア人、ゴゴちゃんとの生活をフィンランドより♪
フィンランド生まれのキャス(6歳)&ハニー(4歳)兄弟が加わりました。
外国住み外国人家族のアラフォー2児ママ、フィンランドでパン作りしてます!

キャス7歳、偏食っ子です。

旅の間困るのが食べ物。

今回はアパートをお借りして滞在しているので料理もできます。

けどそれにしても一応観光地なのでいろいろとお高い笑い泣き

クロアチアって物価そんなに高くないはずなんですけど…

特に高いなぁと思ったのがチーズ。

フィンランドのほうが断然安い滝汗

というわけで適当に自炊しつつ、レストランへも行ってます。

一番最初に行ったのがこちら↓
近所のレストランなんですがガラ空きでした。

ゴゴちゃん曰くここら辺の国は夕食時間が遅いのだとか。

食べたのがこちら↓2人前の魚介のグリル。
お魚もたっぷりで大満足でした♡

フィンランドも海が近いはずなんですけど全然こういうの食べられない悲しい

そして次の日はこちら↓シーフードパスタ。

とにかく魚介類を欲してます(笑)
これはドブロブニクの旧市街でいただきました。

子どもたちにはこちら↓パスタなら食べるだろうと思っていたら全く食べないガーン
まぁまぁいいお値段するですけどね…

結果、母が肥えます(笑)

お次はこちら↓4日連続食べてます!
アイスクリーム!!

とにかく毎日キャスが「アイスクリームアイスクリーム」ウルサイ。

甘い親だと自分でも思います真顔

そしてこちらが毎日飲んでるビール!
レストランで飲んだらもちろん高いんですがスーパーで買えば

フィンランドの3分の1程度のお値段!

この日はお天気も良かったので海辺でゴゴちゃんと飲んでましたウシシ

飲んだくれ夫婦(笑)

↓近所のパン屋さんのパン。こちらも毎日買ってます。手抜きすぎな母です笑い泣き

↓他のお店でまた2人前の魚介のグリル。ここのが1番おいしかったです♡

↓子どもたち用のリゾートは微妙でした。メニュー選びは毎回難しいですショック
さて、明日は何を食べようかしら酔っ払い←懲りない食いしん坊(笑)