【ご報告】真夏の京都でクリスマスオラトリオ♪ | 徳本早織のフルート日記♪

徳本早織のフルート日記♪

フルート奏者 徳本早織のブログです。



こんばんはニコニコ


先日は京都文化博物館別館ホールでクリスマスオラトリオの演奏会にフルート1stでのせていただいていましたキラキラ


別館ホールは、数年前にクールスポットの演奏会で出演して以来でしたが響きがとってもよく、また演奏したいな~~と思っていたので嬉しい本番でした照れキラキラ




今回の演奏会は、指揮者の本山先生がされているコーラスワークショップと指揮者講習会の修了演奏会としての本番でした薔薇




指揮者は14名いらっしゃり、曲ごとに入れ替わりで演奏されました薔薇


指揮者によって音が本当に変わるし、こちらのイメージや吹き方もかなり変わるので、とても興味深い本番でしたびっくり



オケのみなさんは古楽的な奏法で演奏されていて、メッサディボーチェがとても心地よく、本当に勉強になりましたおねがい




今回はモダンでの出演でしたが、トラヴェルソでも一通りさらっていたので、メロディックに歌ってしまわず、バロックらしいおしゃべりの感覚をなるべくモダンで再現するように勉強していきましたニコニコ



なんとフルートとテノールと通奏低音のトリオソナタになる15番のアリアは本山先生の指示で立奏になりました滝汗


なかなか緊張しましたが、立つと音のバランスも聴きやすかったですキラキラ
ほんとに有難い経験をさせていただきました照れ


この15番のアリアのフルートは、羊飼いたちにイエスキリストの誕生を知らせ、急げ急げと行く道を知らせる天使の役割だそうおねがい


そしてアルトと全く同じ旋律を吹く19番のアリアのフルートの役割は、ベツレヘムの星(イエスキリストの誕生を知らせ、ベツレヘムに導いた宗教的な星)を意味するきらきら!!などといったエピソードも知り、表現や音量バランスのインスピレーションに繋がりました照れ



前日リハーサルは、京都の洛陽教会でしたキラキラ





また8月にマニフィカトBWV243にものせていただけることになり、今からとても楽しみです照れ


これからもひとつずつの本番を大切に沢山のことを学んでいけるように頑張りたいと思いますキラキラキラキラ


ではまた照れ

フルート薔薇徳本早織





四つ葉四つ葉ホームページ
Facebookページ

➡︎いいねで応援♪
 

バラバラ生徒募集中バラバラ