楽しいお話を先に♪ | Brighter Day〜ママはいつもキミの味方〜

Brighter Day〜ママはいつもキミの味方〜

ある日突然、当時3歳8ヶ月だった長男に発達障害の疑いがあると言われた私の育児奮闘記。
どんな時も息子の一番の理解者でいる!をモットーに日々奮闘中(笑)
長男はその後、自閉スペクトラム症及び境界知能と診断され、2021年4月に特別支援学級(情緒クラス)に入学。

 

 
初めましての方は
下矢印ぜひコチラからご覧下さい下矢印
 
虹キラキラキラキラキラキラ虹キラキラキラキラキラキラ虹キラキラキラキラキラキラ虹
 
ちょっと重い内容が続いたので
最後のお話を書く前に
少し楽しいお話をさせて下さい爆笑

みなさん
休日はいかがお過ごしですか??

今日は梅雨だと言うのが
嘘かと思うくらい
朝目覚めた時から暑く驚き

さて今日は
何をして過ごしますか照れ??
と考えていましたが…
 
またしても自転車で
片道6kmの道のりを経て
駅方面へ行くことになりキョロキョロ気づき

期間限定で開催中の
マイクラのポップアップショップへ
行ってきましたチュー

Tシャツもしっかりマイクラな2人泣き笑いラブラブ


往復で10km以上ある道のりを
ちっちゃな自転車で行くのですから
さぞかし疲れるだろうと
思うのですが…

この子達の本領発揮はここからニヤニヤ
帰宅して速攻
お庭で噴水遊びウシシゲラゲラ



駅からの帰り道
あまりの暑さに
帰ったらお庭プールしようびっくりマーク
と子供達が言い出したのですが
それはちょっと勘弁して…びっくり
ってことで
噴水シートにしてもらいアセアセ

噴水シートは空気入れの必要がなく
広げてホースをつなげるだけなので
本当に楽ちんルンルンキラキラ
ちょっとした水遊びには最適です電球

少し休憩すれば良いものを
私がお昼ご飯を作るそばから
さっさと水着になって
大はしゃぎしていた2人ゲラゲラゲラゲラ

結局、この暑い中
お昼も外で食べ
子供達の装いは完全に夏笑い泣き

先日コストコで買った
ミッキーの水着が
めっちゃ可愛くて
母は満足ですがチュー

それにしても…
無限体力、恐るべし滝汗 
さすがに次男坊ポコはこの後お昼寝しましたが
長男坊ぷーは、ずーっと元気ほっこり

こちらが先にくたばりそうですチーン

来週はなんだか
連日30℃超えの予報なので
子供達ともども体力をつけ
体調を崩さないように
乗り切りたいと思います!

が…一番不安なのは自分自身ゲロー
痩せないし、体力の衰えハンパないし…
私、この夏をしっかり乗り切れるのか
不安しかないです泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

でも、でも、でもびっくりマーク
長男坊ぷーが
夏休み何しようかなーはてなマーク
ママ、どこ行くほっこり??
と、何やら楽しそうなので

夏休みにやりたいことリストを作ろう電球
と、話しています照れ

 お出掛け当日は
もちろん楽しいですが
私は計画を立てる時間が
すごく好きなのでデレデレ

子供達と相談しながら
夏休みの予定を
ぼちぼち立てようと思いますおすましペガサス乙女のトキメキ