博多座『黒い瞳/VIVA!FESTA! in HAKATA』の感想です | ナレーター・声優 西原さおりオフィシャルブログ「小さなシアワセ」

ナレーター・声優 西原さおりオフィシャルブログ「小さなシアワセ」

.
.
.
.

美しいものだけ見て生きていく!
宝塚やミュージカルが大好きです。
.
フリーランスナレーター・声優のヅカ愛と旅と時々仕事。

こんにちは西原さお莉ですくまもん1くまもん2

 

 

 

昨日も「[リマインダー]ちぎちゃんふしぎ発見!+ついに本日博多座!!」

「やってきました!!博多座!!」などに

たくさんのアクセスありがとうございましたがんばる

 

 

 

昨日、ついに行ってきましたよ、博多座にこ

 

 

ミュージカル・プレイ

『黒い瞳』-プーシキン作「大尉の娘」より-

脚本/柴田 侑宏

演出・振付/謝 珠栄


ロシアの文豪プーシキンの「大尉の娘」をモチーフとしたミュージカル。
1998年に真琴つばさを中心とした月組で初演、2011年には音月桂を中心とした雪組により全国ツアーで再演され大好評を博しました。
 
ロシア帝国の圧政に喘ぐコサック民族が起こしたプガチョフの反乱という歴史的事実を背景に、その動乱に巻き込まれた貴族出身の青年将校ニコライと大尉の娘マーシャとの身分を越えた純粋な恋、そしてコサックの首領プガチョフとの男同士の友情を描いた浪漫溢れる名作に、宙組博多座公演メンバーが挑みます。 


スーパー・レビュー

『VIVA! FESTA! in HAKATA』

作・演出/中村 暁


祈り、感謝、願いなど、生きる為に大切な想いが集約され、人々が非日常の世界に集うFESTA(祭り)。
リオのカーニバル、中欧・北欧に伝わるヴァルプルギスの夜や日本のYOSAKOIソーラン祭りなど、世界各地のFESTAをテーマにしたスーパー・レビュー。
2017年宙組で上演されたパワー漲るショーを、博多座公演バージョンとして新場面を加えてお届け致します。
真風涼帆を中心とした宙組の新たなFESTAに、ようこそ!
 
--------------------------------------------
 
 
おもしろかったにこ
 
『黒い瞳』を観るのは映像を含めて初めて。
ただ、『ニコライとプガチョフ』は何度も聞いたことがありますし
馬車のシーンだけは映像で見たことがありました。
 
 
なんといっても、ゆりかちゃん(宙組トップスター・真風涼帆さん)は
軍服が似合いすぎるほど似合うsei
長身のうえにあのお顔立ちですからねぇ。
こんなに凛々しい立ち姿のロシア貴族は、長い宝塚の歴史の中でも
そんなにたくさんはいないはず、と断言したくなる美しさでしたきらきら。
 
ニコライはまだ若い青年将校ということで、
大人っぽい雰囲気のゆりかちゃんがかわいくなってるところもなかなかツボでした笑
 
 
そして愛ちゃん(愛月ひかるさん)も素晴らしかったですきらきら。
これまで何度も観てきた愛ちゃんですが、今回ははっきりと
すでに専科さんの風格みたいなものを感じましたきらきら。
恵まれたスタイルに宝塚の男役らしい身のこなし、ダンスのうまさに加え
お歌がとても力強く感じました。
この愛ちゃんならば今後、専科から特出主演が期待できるなぁと思いましたにこ
 
 
 
まどかちゃん(宙組トップ娘役・星風まどかさん)はいつも通りかわいく
ダンスも美しかったですきらきら
個人的にまどかちゃんの声も好きなんですよねぇ。
声質もかわいいけれど、無理に高音にしていないところが好き。
娘役さんは相手も女性ということで、故意に高音でしゃべるのだそうです。
ですから、まどかちゃんがわりと自然な音域で話せるのは
ゆりかちゃんとの声質の相性も関係しているのでしょうね。
すてきなトップコンビですにこ
 
 
 
今回かなり悪い悪役のずんちゃん(桜木みなとさん)は
とにかく悪かったけど(笑)、金髪が似合ってかっこよかったきらきら。
これからますます活躍してくれそうですよねにこ
 
そしてそらくん(和希そらさん)がストーリーテラーで大活躍sei
これが個人的には一番うれしかったハート
そらくんの心地よい声をたくさん聴くことができ、
キレッキレのダンスもたっぷり観ることができましたはっぴー
 
そらくんと一緒にストーリーテラーを演じた秋音光さん、優希しおんさんも
注目していたので、ダンスのうまさなど堪能できて嬉しかったです。
 
 
全体を通して、さすが謝先生seiと思うシーンが多く、
娘役さんたちの群舞などもほんとに美しく素敵でしたきらきら。
 
 
 
 
今回の目線はこんな感じです。
12列目、センターブロックの上手側なんですが、
オケピと銀橋がないので、ぐっと近く感じましたはっぴー
 
『VIVA!FESTA! in HAKATA』はもちろん大変盛り上がりましたがんばる
(ただ、博多らしさは加えられてなくて、前回のとは違うよという意味だったみたいです笑)
 
今回のショーはなにしろ2回の客席降りが素晴らしく盛り上がりましたにこ
通路脇の席ではなかったのでハイタッチなどはできませんでしたが
最初の客席降りではわたしたちの列のところにそらくんがずっといてくれたし
2回目の時はゆりかちゃんがかなり後方席まで行ってくれたので
美しい横顔を近くで見ることができましたはっぴー
 
ジェンヌさんはみんな細いので、舞台を見てると目がマヒしてわからなくなりますが
近くに来るとゆりかちゃんもとても細いし、顔も小さいし、
かわいいのがよくわかりますねきらきら。
 
 
 
 
プログラムですきらきら。凛々しいきらきら。
 
 
 
 
記念に汗
 
 
 
同じところです。
ポスターではなくビジョンなので、CMも流れます。
偶然、化粧品のCMにちえちゃん(元星組トップスター・柚希礼音さん)がハート
ちえちゃんかわいい~~~ハート
 
 
 
てことで、たった1度でしたが博多座観劇を満喫いたしましたがんばる
そしてそのままご一緒した先輩と夜までず~~っとおしゃべりし、
夜はさらに観劇仲間のみなさまと合流して、恒例の焼肉の会となりましたキラキラ
朝から夜中まで宝塚のことがたっくさ~~ん話せて、ほんとにシアワセでしたはっぴー
 
 

 

ではではみなさまごきげんようハート

今日も小さなシアワセがあなたをホッとさせてくれますように。

 

 

さお莉でしたLove you

 

 

 

 

 

 

 

つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2

 

ハート西原さおりプロフィールは→こちら

 

ハートボイスサンプルは→こちら (YouTube)

 

ハートお仕事のご依頼は→こちら

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
クリックしてねにこ

にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
クリックしてねにこ


どくしゃになってね…
読者登録お待ちしてますキラキラ