ここだけの話(他言厳禁、内緒の話) | あたまの柔軟体操(さんぞう個人ブログ)

あたまの柔軟体操(さんぞう個人ブログ)

社交ダンスと日常生活を通じて、「あたま」を柔らかくしましょう!...というブログです。

この話、多元厳禁です。

ここだけの話なので、忘れて下さい。

社交ダンスの基本は、中間バランス(センターバランス)

中間バランスを保ったまま、足を開き

中間バランスを保ったまま、足を閉じてライズをする。

 

 

これ、出来ますか? って話。

 

ダンス教室のお客様の多くは「高齢者」だったり「お金持ち」だったりします。

高齢者が、これ出来ますか?

地道な練習するのが嫌いな、お金持ちのおばちゃん、これが出来ますか?

 

出来る人は出来るけど、出来ない人は出来ない。

出来るようになるまで、「練習」する必要があるからね。

 

先生以外の人が「中間バランスは こうあるべきだ!」とか、

そんなこと言ってたら、「高齢者」や「お金持ち」は、まっさきに逃げ出します。

 

なので、プロ教師と呼ばれる人達は、

「中間バランス」とか、そういう言葉には、すごく敏感です。

 

 

なので、プロ教師としての生活が第一で、

「高齢者」「お金持ち」を相手している職業の人達は

「中間バランス」という言葉を嫌います。

 

高齢者やお金持ちに教えるときは...

 

片足に体重を乗せて、反対の足を持ち上げて(幽霊の足)

意図的にバランスを崩しながら、床を蹴って、体重を移動させる。

(崩れないように、肘を張ってバランスと取らせる)

 

日本の社交ダンスでは、これが鉄則。

そう教えるのが「プロ(職業ダンサー)」だってことかな。

 

ダンス教室は「出来ない人」によって支えられている。

ダンス教室は「練習しない人」によって支えられている。

そんなこともわからんヤツは、ダンス界から去れ!

...ってところかな。

 

信じるか、信じないかは、あなた次第!


社交ダンスランキング