[ファイトクリエイター] 伊藤三世の日記 -3ページ目

10.9 町田光 タイトルマッチ 〜「KNOCK OUT」で世界を変えろ!!

ご存知の方も多いとは思いますが、12月から「KNOCK OUT」というキックボクシングの新イベントが立ち上がります。


http://www.knockout.co.jp/


これは新日本プロレスの経営をV字回復させた、ブシロードが新たに立ち上げるキックイベントです。


ブシロードが動いたという事は、K-1とは別軸のキックボクシングのコンテンツとして「勝てる!」と判断したという事であり、これから新たなキックボクシングのメジャーコンテンツの誕生するという事です。


そして、このイベントで活躍する選手は、収入や知名度も大きく向上させるビックチャンスの到来とも言えます。


そして私が予てより応援している町田光選手は、来年の7月迄に「キックボクシングで食べて行けなければ引退」を表明していますが、もしこの「KNOCK OUT」でチャンスをつかむ事が出来たらば、一気に世界を変える事が出来るでしょう。


そして、町田選手が予てより目標として来た、『キックボクシングをメジャーにする』ことも、同時に牽引する立場になる事ができます。


まさに町田選手にとっては「KNOCK OUT」は、最高のタイミングで訪れた光明ですので、カードが組まれる為にも10月9日(日)の試合は、きっちり勝利を収めたい所です。


欲を言えば、また居合パンチなどのオリジナル技での勝利が見たいですね!!


---------------------------------------------------------------

「 第3回岡山ジム主催興行」

第17試合 WPMF世界スーパーフェザー級タイトルマッチ


町田 光 (王者/橋本道場)vs マープラローン・ソー・ブンヨンヨット(挑戦者/タイ)


http://kick-innovation.com/event_detail.php?id=71


======================================
【 マスク・ド・クリエイター三世 SNS/その他 】

<E-mail>
sanzes110@gmail.com

<Twitter>
https://twitter.com/Sansei110

<facebook>
https://www.facebook.com/sanzes110

<YouTube>
https://www.youtube.com/channel/UCIRNMi-18vol0Sy8bvwhVoQ

<マスク・ド・クリエイター三世のメールマガジン>
登録はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTktaue

※無料メルマガに登録して頂くと、無料プレゼントで『バトルスター4エレメント』をプレゼント★格闘家はもちろん、どんな職業にも当てはまるノウハウが詰まっていますので、ぜひ読んで下さい♪★

<無料レポート メルぞう>
http://mailzou.com/get.php?R=95626

======================================

巌流島の地上波放送 と 10.21 全アジア選手権大会2016

10月4日の深夜に、巌流島が初めて地上波で放送されました。

視聴率も深夜時間帯としては2位と言う結果で、終わりまで数字も落ちなかったと言う事なので、なかなか良かっだのではないでしょうか。

この調子で行けば、地上波のゴールデンタイムの中継も、夢ではありませんね。

私にとっては企画段階から見守り続けて来て、デザインにも関わらせて頂きましたので、地上波での放送は記念すべき日でした。

そして衣装コーディネートをした菊野克紀選手の勇姿が、ダイジェストも含めで何度も映し出されるのも嬉しかった。

本当に菊野選手は巌流島の衣装が似合う!


そして今月21 日には、『巌流島・全アジア武術選手権大会2016』代々木第二体育館 が行われます。


このトーナメントでは、総合格闘技でも実績のある菊野克紀選手と、小見川道大選手が出場します。

菊野選手は、今年の7月31日にムエタイ王者であるクンタップから4秒で勝利し伝説を残しました。

小見川選手は、オリンピック柔道で3連続金メダル獲得の、野村選手にも勝利した事がある幻のメダリスト。

全盛期に総合格闘技に転身した強豪です。

順当に進めば、2人は決勝で当たることになり、沖縄拳法vs柔道をぜひ実現して欲しいものです。

しかし、トーナメントにはムエタイチャンピオンのクンタップもエントリーしていますし、その他も未知なる強豪として台頭してくる可能性も十分にあります。

何せワンデイトーナメントですから、何が起こるか分かりません。

個人的には菊野選手の試合が1日でたくさん観られたら嬉しく思います。

菊野選手はプロレス界を含めても、本当に個性的で面白い選手です。

飛躍的に強くなるきっかけとなった、沖縄拳法空手も、何とまだ緑帯。

伸び白たっぷりです!

今から菊野選手に注目しておけば、これから格闘技の面白さを、たっぷり味わえると思いますので、ぜひ注目して下さい。


よろしくお願いします。

======================================
【 マスク・ド・クリエイター三世 SNS/その他 】

<E-mail>
sanzes110@gmail.com

<Twitter>
https://twitter.com/Sansei110

<facebook>
https://www.facebook.com/sanzes110

<YouTube>
https://www.youtube.com/channel/UCIRNMi-18vol0Sy8bvwhVoQ

<マスク・ド・クリエイター三世のメールマガジン>
登録はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTktaue

※無料メルマガに登録して頂くと、無料プレゼントで『バトルスター4エレメント』をプレゼント★格闘家はもちろん、どんな職業にも当てはまるノウハウが詰まっていますので、ぜひ読んで下さい♪★

<無料レポート メルぞう>
http://mailzou.com/get.php?R=95626

======================================

10/4(水) 深夜『巌流島』が地上波放送‼︎

10/4(水) 深夜に、私がデザインで関わらせて頂いている『巌流島』が、遂にフジテレビにて地上波放送されます!


放送内容は今年の7/31に行われた、巌流島『公開検証Final』です。

この大会では、世界でも活躍している総合格闘家、菊野克紀選手が初参戦で、「ムエタイチャンピオンを4秒でKO‼︎」すると言う伝説的な大会です。

{2FF7011C-0C95-44C2-AD78-F84C178D6FAB}

私は巌流島の企画が立ち上がった時から、関わり見守り続けて来たので、地上波放送への進出は本当に感慨深いものがあります。

録画でも構いませんので、是非ご覧下さい‼︎

======================================
【 マスク・ド・クリエイター三世 SNS/その他 】

<E-mail>
sanzes110@gmail.com

<Twitter>
https://twitter.com/Sansei110

<facebook>
https://www.facebook.com/sanzes110

<YouTube>
https://www.youtube.com/channel/UCIRNMi-18vol0Sy8bvwhVoQ

<マスク・ド・クリエイター三世のメールマガジン>
登録はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTktaue

※無料メルマガに登録して頂くと、無料プレゼントで『バトルスター4エレメント』をプレゼント★格闘家はもちろん、どんな職業にも当てはまるノウハウが詰まっていますので、ぜひ読んで下さい♪★

<無料レポート メルぞう>
http://mailzou.com/get.php?R=95626

======================================

ジャンルはマニアが潰す

世界で活躍するMMAファイター 青木真也選手の記事が面白かった。


共感や納得がいっぱい‼︎

ジャンルはマニアが潰すって、分かる気がする。

「マニアック」と言うのは、「アメトーーク」や「マツコの知らない世界」などのTV番組の様に、面白く調理すれば

「なんか面白そうだな♪」

って思える。

しかし、大抵は「マニアック」な視点や存在によって、難しくて今さら入れない感じの「敷居の高さ」や、見下されている様な「居心地の悪さ」を感じる要因になるのです。

自分はどれだけマニアックな知識を蓄えようと、常にミーハーな気持ちや視点を持ち続けていられる所があって、ここ数年は特に新規ファン層の獲得と言うテーマを真剣に考えて来たので、その感覚を肌で痛感して来た。

同時にそのミーハー感覚は、コンサルの仕事をする上では、武器になっていると思っている。

また、「差別化で価値を高める」って話は、アーティストやクリエイターにとっても超重要な事で、当たり前の事だと思っていた。

でも意外とそれを分かっていない選手は多い。

そして、それを意識しない事によって「ジャンルを衰退させている」という事にも気が付いていない。

何も考えずに行動して、自分をどんどん価値を下げる方向に動いてしまう。

だから、選手であってもミーハーな視点を意識する事や、客観的で的確な意見をくれるアドバイザーを置く事がとても重要になって来ると思うのです。

======================================
【 マスク・ド・クリエイター三世 SNS/その他 】

<E-mail>
sanzes110@gmail.com

<Twitter>
https://twitter.com/Sansei110

<facebook>
https://www.facebook.com/sanzes110

<YouTube>
https://www.youtube.com/channel/UCIRNMi-18vol0Sy8bvwhVoQ

<マスク・ド・クリエイター三世のメールマガジン>
登録はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTktaue

※無料メルマガに登録して頂くと、無料プレゼントで『バトルスター4エレメント』をプレゼント★格闘家はもちろん、どんな職業にも当てはまるノウハウが詰まっていますので、ぜひ読んで下さい♪★

<無料レポート メルぞう>
http://mailzou.com/get.php?R=95626

======================================

「マツコの知らない世界」キュンキュンするプロレスの世界

今週の火曜日に放送された「マツコの知らない世界」のスペシャルで、キュンキュンするプロレスの世界 と言うテーマが扱われ、新日本プロレスのオカダカズチカや内藤哲也など、新日本プロレスの選手や試合がゴールデンタイムに流れました。

感想としては、オカダ・カズチカというレスラーは

「強さとカワイさのギャップが、プ女子に響くんだろうなぁ」

と思っていたんだけれど、実際は

『想像以上に刺さりまくってんだな』と(笑)

そこから改めて思うのは、恥ずかしいくらい分かりやすい表現をする事が、お客さんの心を掴むのに必要だって事。

選手の中には、結構そこに照れがあったり、見えてなかったりする。

一生懸命やってれば伝わるだろうと考えても、、実際はそんなに相手は都合よく受け取ってくれないのです。

つまり客観的な視点で、伝わる方法を計算して表現しなければいけない。

私はこれまで培った、プロレスとクリエイターとしての知識と経験があるから、その辺に対してはかなり精度の高い勘が働く所がある。

それを証明して行きたい。

======================================
【 マスク・ド・クリエイター三世 SNS/その他 】

<E-mail>
sanzes110@gmail.com

<Twitter>
https://twitter.com/Sansei110

<facebook>
https://www.facebook.com/sanzes110

<YouTube>
https://www.youtube.com/channel/UCIRNMi-18vol0Sy8bvwhVoQ

<マスク・ド・クリエイター三世のメールマガジン>
登録はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTktaue

※無料メルマガに登録して頂くと、無料プレゼントで『バトルスター4エレメント』をプレゼント★格闘家はもちろん、どんな職業にも当てはまるノウハウが詰まっていますので、ぜひ読んで下さい♪★

<無料レポート メルぞう>
http://mailzou.com/get.php?R=95626

======================================

プロレス観戦ツアー

先日、プロレスをほとんど見たことがない人達を連れて観戦ツアーを行いました。

参加者は4名で、その内3名は初観戦。

1名は小学生以来の観戦です。

もしかしたら生観戦は一度きりかもしれないので

『プロレスの魅力をしっかり堪能できるモノを‼︎』

と言うテーマで、私がセレクトした団体は

大日本プロレス‼︎

なぜ新日本プロレスなどのメジャー団体ではなく、インディーの大日本プロレスを選んだか?

それは、大日本プロレスがいま最も勢いがある団体の1つであり、プロレスの「強さ」「巧さ」「ヤバさ」の最上級を全て堪能できると思ったからです。

「強さ」は関本・岡林選手を象徴とする、筋骨隆々の肉体で真正面からぶつかって行く、ストロングBJスタイルです。当たりの強さは、世界でもトップレベル。

{C677AB7D-90A5-44EB-95FE-A8105804604C}

そして「巧さ」は、名タッグチームである SOS(speed of sound)など、小さな体でヘビー級のレスラーと渡り合う、スピードとテクニックの攻防も見られる点。

そして「ヤバさ」は、何と言っても凶器攻撃が認められるデスマッチ。

{F8B595BA-D5F6-44F7-8FA6-B1052739B17E}

そうした理由から、

今これを観に行けば、間違いない‼︎

と言う事で、自信を持って案内したのでした。

今回は「画鋲血みどろデスマッチ」が行われ、一般客からも募集した25000個以上の画鋲を使ったデスマッチが行われました。

そして、メインイベントでは、パイプ椅子、蛍光灯、コンクリートブロックなどが使用され、蛍光灯の破片が観客に飛び散ったり、選手は頭から大流血したりなど、ど迫力のヤバい試合が展開される。

{9EF9FA65-6153-47DC-A162-3E511D0088B4}

{1FE6DEE0-35F4-4900-AE3F-F06C3B416C3F}

{8CE43DD3-D8F8-4AFE-B07A-EB785905316F}

初めてのプロレス観戦で、この濃厚なプロレスを味わって頂き、大いに喜んで頂けた様でした(笑)

私が大事にしたかったのは「インパクト」

普通のプロレスも面白いけれど、やはり「何じゃこりゃ⁈」って言うインパクトを残したかったので、そういった意味では大日本プロレスは大正解だったと思います。

大会終了後は、プロレス居酒屋の新宿エビスコ酒場で打ち上げ。

私なんかはプロレスを長く観過ぎているので、初めて観る人の感想や反応はとても興味がありました。

感想は、面白かった、凄かった、血がダメだった・・、以外と凝視してしまった、など色んな感想が聞けました。

私の客観的な感想としては、やはり知名度のある曙選手は、必然的に関心が高まるんだなと感じたり。

{E73CB3A5-4EE8-4C69-B94F-E0E8B11A7A9C}

デスマッチの選手は、皆やりたくてやってる選手なんだ、という話に感心していたり。

初めてプロレスを観る人が、関心が向くポイントが見えて、今後の為になりそうです。

初見でも喜んでもらえたし、自分も面白かったので、また今後もツアーを定期的にやってみようかなと思ってます。

次回は大会前に喫茶店とかで、試合の見所を解説してから行ってみても良いかも?

プロレスも団体によってカラーが違うので、色んな団体を紹介で来たらと思います。

プロレスは なかなか奥深いですよ。

私はプロレスは一生モノの趣味だと思っています。

ぜひ少しでもご興味のある方は、一緒にプロレスを観に行きましょう♪

======================================
【 マスク・ド・クリエイター三世 SNS/その他 】

<E-mail>
sanzes110@gmail.com

<Twitter>
https://twitter.com/Sansei110

<facebook>
https://www.facebook.com/sanzes110

<YouTube>
https://www.youtube.com/channel/UCIRNMi-18vol0Sy8bvwhVoQ

<マスク・ド・クリエイター三世のメールマガジン>
登録はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTktaue

※無料メルマガに登録して頂くと、無料プレゼントで『バトルスター4エレメント』をプレゼント★格闘家はもちろん、どんな職業にも当てはまるノウハウが詰まっていますので、ぜひ読んで下さい♪★

<無料レポート メルぞう>
http://mailzou.com/get.php?R=95626

======================================

RIZIN 2016 無差別級トーナメント開幕戦 なんと地上波放送‼︎

本日開催の「RIZIN FIGHTING WORLD GP 2016 無差別級トーナメント 開幕戦」


国内ではフジテレビ系列全国ネットにて19:00~21:54放送‼︎

スカパー!では完全生中継が決定‼︎

年末以外での、格闘技の地上波放送は何年ぶりでしょうか?

ミルコ・クロコップ、所英男、藤田和之、把瑠都などのビッグネームが続々参戦‼︎

そしてなんとレスリングの山本美憂選手が総合格闘技の試合をします‼︎

お見逃しなく‼︎

======================================
【 マスク・ド・クリエイター三世 SNS/その他 】

<E-mail>
sanzes110@gmail.com

<Twitter>
https://twitter.com/Sansei110

<facebook>
https://www.facebook.com/sanzes110

<YouTube>
https://www.youtube.com/channel/UCIRNMi-18vol0Sy8bvwhVoQ

<マスク・ド・クリエイター三世のメールマガジン>
登録はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTktaue

※無料メルマガに登録して頂くと、無料プレゼントで『バトルスター4エレメント』をプレゼント★格闘家はもちろん、どんな職業にも当てはまるノウハウが詰まっていますので、ぜひ読んで下さい♪★

<無料レポート メルぞう>
http://mailzou.com/get.php?R=95626

======================================


プロレスラーサミット 〜しゃべくりバトルロワイヤル〜

スカパーのサムライTVで「プロレスラーサミット〜しゃべくりバトルロワイヤル〜」という番組を観た。

プロレスが大好きなプロレスラーによるトークバトルのような企画で、プロレスにハマるきっかけをそれぞれ語っていたのだが、自分と同じきっかけのレスラーもいれば、全く共感できない意見もあったりして「人それぞれだなぁ・・」と。

しかし、若くして大日本プロレスのチャンピオンとなった神谷選手が、水道橋で昔の週プロを買って巡業中に読んでいるというエピソードはシビれた。

私と同じ、タイガーマスクを脱いだ三沢がきっかけでプロレスにハマり、昔の天龍さんの試合を好きな試合に上げて来る辺り、あの必殺のバックドロップの角度が妙に腑に落ちたのでした。

こんな気骨のある若手がいれば、大日本プロレスは安泰です‼︎

因みに私はタイガーマスクから入り、タイガーマスクを脱いだ三沢光晴にハマり、三沢・小橋の最強タッグに熱狂した辺りが入り口だと思う。

因みに三沢小橋の1995年の世界タッグ防衛記念のテレホンカードが今でも手元に残っている。

{9C7376AC-2F07-4AEA-91E5-DEFA16E6C709}


======================================
【 マスク・ド・クリエイター三世 SNS/その他 】

<E-mail>
sanzes110@gmail.com

<Twitter>
https://twitter.com/Sansei110

<facebook>
https://www.facebook.com/sanzes110

<YouTube>
https://www.youtube.com/channel/UCIRNMi-18vol0Sy8bvwhVoQ

<マスク・ド・クリエイター三世のメールマガジン>
登録はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTktaue

※無料メルマガに登録して頂くと、無料プレゼントで『バトルスター4エレメント』をプレゼント★格闘家はもちろん、どんな職業にも当てはまるノウハウが詰まっていますので、ぜひ読んで下さい♪★

<無料レポート メルぞう>
http://mailzou.com/get.php?R=95626

======================================

サムライTVのバトルメンで『KNOCK OUT』が扱われる訳

先日、スカパーのサムライTVのバトルメンと言う番組で、ブシロードが立ち上げる新キックボクシングイベント『KNOCK OUT』の発表イベントを扱っていました。

バトルメンは主に、プロレスニュースを扱う番組なので、キックボクシングを扱うのは少し意外でしたが、よく考えると理由は大きく2つあると思います。

1つはブシロードは新日本プロレスの親会社である事。

もう1つは、『KNOCK OUT』の主催関係者である小野寺力さんが、数年前にサムライTVのニュース番組のキャスターを務めていたと言う繋がりもあるのでしょう。

この記事は公開停止中です

この記事は現在公開停止中です。詳細はヘルプページをご確認ください。