今日はフジコさんを聴きながらルピナスを観に鹿沼(栃木)へ | santos008jpのブログ

santos008jpのブログ

ブログの説明を入力します。

 今日はルピナスを観に行く予定でした。朝、CLのドルトムントvsPSGを見終わって「支度でもするか」と思ったら思わぬ訃報が・・・。フジコ・ヘミングさんのことです。昨年、すみだトリフォニーホールのチケットをとって、楽しみにしていたのに公演は中止に・・・今年こそと思っていたのに残念なこと極まりない・・・。今日はフジコさんを偲び、車内を彼女のピアノで満たして出掛けました・・・選曲は・・・

ラ・カンパネラ(リスト)テンペスト(ベートーベン)革命・木枯らし(ショパン)ハンガリー・ラプソディー(リスト)ハンガリー舞曲No5(ブラームス)雨の庭・月の光(ドビュッシー)幻想即興曲(ショパン)トロイメライ(シューマン)ノクターンNo1.2.20(ショパン)等々・・・革命辺りまではフジコさんの演奏する姿が目に浮かび、ハンガリー狂詩曲・ハンガリー舞曲辺りでは以前訪れたブダペストの町並みやドナウ川が、雨の庭ではモネの睡蓮が、月の光ではゴッホの星月夜が・・・、フジコさんはそう言うピアニストでした。フジコさんは絵や色が浮かぶ・・・そう言うピアニストでした。

 

 青い空に映えるルピナスはとても綺麗でしたが、今日は嬉しさも中くらいでした。