【自転車と眉毛は同じ】 | passionに沿って生きる

passionに沿って生きる

お母さんが心地よい状態でいることが家族の幸せにつながる
この世は楽しむためにある

沢山の女性が楽しくいる世の中に

自転車と眉毛は同じ

こんにちは


かねちゃんです!


今日は告知が2つ!




まず1つめ



おもろ〜授業発表会

について



近づくにつれ


ミーティングも増えております


そして


申込み者は現時点で80名さまラブドキドキドキドキドキドキ


ありがたいですね


締切延長してます


まだの方はこちらから





2つめ!


に入る前に、、


質問です♡


メイクの中で


何が1番困ってますか?



うちの娘もそうなのですが


眉毛!


これが一番難しい



そう。


だから♡


以前はメイクレッスンとして


開催していましたが


眉チェン講座として


リニューアルしました♡





あなたは


自転車🚲乗ったことあります?



このご時世


乗ったことないガーン


って方はいないはずなんですが笑

(もしいたらごめんなさい)



自転車って


初めは乗れないから


めちゃくちゃ練習するじゃないですか


こけてもこけてもこけても


よっしゃまたやるぞ!


って



だから

乗れるようになったんですよね?!



眉毛も同じで


たった1回で


綺麗に満足いくようにかけるなら


困ってないんですよね



なぜ、かけないのか?


それは


メイクを習ったことがないからです




今でこそ


ネットで


眉毛の書き方


とかやってますが


それみてちゃんとかけてますか?



結局よくわからないし


なんかいつも変なのよねチーン




そんなふうに思う人多いんじゃないかな?



私もそうだったし


今現在の娘もまさにそれ



お正月に帰ってきたときに


お母さん、どうしたらいいん?


っていうから


レクチャーしましたよ笑笑




で1回じゃむり


っていうから


それは当たり前やんあせるあせるあせる



て、私自身も2ヶ月頑張ったこと


自転車と同じこと


なんかを話したんですよね照れ



 

というわけで


娘っ子ふたりとも


絶賛、練習中



こちらがビフォーアフター





かなり細くて


まだまだ完成形ではないですが


ずいぶん形がよくなったの


わかりますか??


ビフォーは


まっすぐでマジックで書いたんかい笑い泣き


って感じですが


アフターは


山があって曲線で


太いから細くになっていってますよね?


左眉が下がり気味ですがあせるあせる




というわけで


眉毛って自転車と同じ



練習してナンボの世界なんですよね♡




毎日変な眉毛あせるあせる


って凹むより


お♡なんかいいやん♡


と思ったら


その日1日ちょっと嬉しくないですか?



ちょっとの嬉しいが


1日をハッピーに変えるなんて


素敵だと思いませんか??



というわけで


お♡なんか嬉しい


お♡なんかハッピー




そんな風に思ってもらえる


人が増えたら嬉しいなドキドキドキドキドキドキ


ってことで


眉チェン講座開講です♡




気になる方は


募集させていただきますので


もう少しお待ちくださいね!





それではまたね猫しっぽ猫からだ猫あたまラブラブ