いちの編入学となないちからのお知らせ | どんなこの子でも大丈夫! 信じる育児 しあわせ育自  全肯定!心理カウンセラーなないちまみ

どんなこの子でも大丈夫! 信じる育児 しあわせ育自  全肯定!心理カウンセラーなないちまみ

子どもが悩んでいる時や落ち込んでいる時迷っている時
なんとかしてあげたくなりますよね
でも大丈夫!
子どもたちは自分で乗り越えていく力を持っています
信じる育児ができるって幸せです

新型肺炎コロナウィルス🦠


その影響がここまでになるとは

想像できていませんでしたチーン




こんにちは

全肯定!心理カウンセラー

なないちまみです





緊急事態宣言が全国に拡大し

各地で感染者が増大していますね

隣町にもついに感染が迫ってきました


不要不急の外出を控え

家で過ごすことが多くなると

不安とか怖さとかストレスとか

こころにとっては苦しいことも多くなりますね



情報を知るために見るニュースでは

不安や恐怖

怒りや落胆

悲しみや絶望感

様々な感情が湧いてくることでしょう

もう感じるのもつらくなるよね



エンターテイメントはことごとく中止や延期

音楽や芸術がこれほどに

生活を彩り潤してくれていたのだと痛感します



経済も大混乱

感染を防ぐために仕方ないと理解はしても

収入が途絶えては不安になって当然です

不景気になるのは避けられませんね





そんな状況の中

いちは「変わらぬ日々」を送っております



前高校を退学して数ヶ月

「ニート最高流れ星」と自由に生きておりましたが

このたび晴れて編入学したのは

N高等学校

N高等学校はKADOKAWA・ドワンゴが創るネットと通信制高校の制度を活用した新しい高校です


いわゆるネットの高校ですPC



いちがN高を選んだのはいろんな理由がありました


【 朝がとても苦手 】

あんなに楽しんで通っていた前高校も
やはり早朝に起きて通学するということが
いちには難しかったようで
遅刻が増え取れない単位が増えていったこと

そして今後、留年してとどまっても
どこの全日制高校を選んでも
この状態を繰り返してしまうだろうと想像できたこと


【 音楽をやりたい 】

前高校で所属していた軽音部で
素晴らしい先輩たちに出逢えたことや
文化祭でステージ演奏できたことが
いちにとってとても大きな体験となり
「音楽をやりたい」という想いが大きくなったこと

別に中卒でもいいと思っていたワタシだけど
「音楽を勉強するための進学をふまえて
高卒はとっておきたい」といちが望んだこと


【 学費が安い 】

パパは全日制高校を辞め通信制に変更することを
許さなかったので学費を出してもらえなかったため
ワタシひとりでなんとか払える学費だったこと



他にも理由はたくさんある


N高自体に魅力的な要素が多いことも

すでにネットで様々な人と繋がっていることも

いちにコミュニケーションの不安が少ないことも

音楽をするのに都合がいいことも

田舎に暮らす私たちにとって

選択肢が少なかったというのもホント




そして

このN高がいちに合うかどうかはまた未知であって

合わないと感じたらまた辞めるかもしれない



そうなっても仕方ないと思うし

それでいいとも思う




甘い!と感じる方もおられるでしょうが

いちはこの状況に甘えているわけではないんですね


甘やかしてくる母親を言いくるめて

自分の言いなりにしてやろうという図でもないんです




前高校でいちが楽しんでいたことも

朝起きれないことですごく悩んでいたことも

単位を落として悲しい決断をしたことも

全てワタシは見守ってきました



そのうえで

それでも「この子は大丈夫だ」と信じることで


自分を信じてくれる母親という味方がいて

やりたいことを認めて応援してくれる


失敗してもやり直してもいい

やりたいことをやって楽しんで生きて欲しい


そういう私たちの想いが重なっているんですデレデレ





だってやってみないとわからんもんね

失敗するな!って言われたら

チャレンジもできないよね



自分が選んでいけばいい

やりたいことも

やる方法も

誰とやるのかも

どこでやるのかも

その選択ひとつひとつが

人生になっていくのだからウインク






ということで

コロナウィルスがこれほど世の中に影響していても

うちのいちさんは

変わらず自宅にいて

変わらずネットで外と繋がって

変わらず昼頃に起きてきてはゲームをして

変わらず思いついたようにギターをかき鳴らしています



N高も休校要請の影響は受けず

授業もレポートも開始しているようですし

いちはまだ取り掛かってないみたいですが

ホームルームのSlackでは担任やクラスメイトと

やりとりをして楽しんでいるようですスマホルンルン

サークル(?)にもいくつか所属したとか




不登校で世の中から取り残されたように感じる人も

今回のこの世の中の状況を見て

思うことがあるのではないでしょうか


「ネットなんて」

「SNSなんて」

「リアルな繋がりじゃないからダメ!」

ではなくなってきているということです


在宅ワークを余儀なくされ

ネット無しではもう成り立たない世の中なんです

むしろ

不要不急の外出を自粛している今

ネットは我々を救うものになっています



情報を得たり

オンラインで人と繋がったり

音楽や芸術に癒しを求めたり

想いを発信したり

無くてはならないものであり

子どもはこれからこういう時代を生きていくんです


「学校に行く」というスタイルも

変わっていくかもしれませんね



とはいえ

リアルな繋がり無しで生きていけるかといえば

それも実際難しい


バランスに変化があるのは確かかと感じます真顔





そんないちさん

ニート中にオンラインゲームでいつも繋がっている

メンバーと泊まりの旅行をしてきました新幹線

全国各地の年齢も性別もバラバラな人たちと

初めて集まってめっちゃ楽しかったそうです

バイト代ほとんど遣い切ったようですが札束

ほんまに人生楽しんで生きとんなぁと思いますキラキラ



これからの世の中を生きるのに必要なのは

こういう「楽しむ力」なのかなと感じます


自分は何が好きでどうしたいのか


自宅で過ごす時間

こういうことに向き合って

考えてみるチャンスかもしれませんね







月1回の開催を続けてきましたなないちの

こころの講座も一旦休講とさせていただきます

オンライン講座も準備していますが

ワタシの意識がまだそこに向かわずにいます


日々の気持ちや出来事にしっかりアンテナを張り

今の自分にできることやるべきことに集中し

日々の生活にあるしあわせを取りこぼすことなく

感じて過ごしていきたいと思っています


終息はいつになるのかわかりませんが

いつかまた講座を届けられるよう願っております

皆さんもどうぞ健やかにお過ごしください