こんばんは。
ブログにお立ち寄りくださいまして
ありがとうございます。



毎朝、マヤ暦で今日はどんな日か?
私の感じた良い流れに乗るための
意識の向け所などを綴っています。



今朝の記事は


『猫との幸せな暮らし』が
私のいちばんのテーマなのですが

「なぜ、それでマヤ暦なのか?」については
こちら↓



昨夜は
鉱石講座の学びの実践として私自身が使った
アクアマリンのペンダントのことを
書きました。



その記事は



そもそも鉱石講座を受けたのも
物質として体内に取り入れない方法で
猫たちの健康に役立てたかったから。



自分で試して効果を感じたことを
猫たちにも使いたくて
作ってみたものがあります。



今夜は
その作ったものについて
書こうと思います。










私自身で試して効果を感じたのは
鎮痛剤を使わずに
頭痛を和らげてくれたアクアマリン。



猫のすえこさんは
昨年の8月下旬から口内炎のため
消炎剤を飲んでいます。



これまでにいた子たちにも
口内炎の子がいましたが



自然療法のものでの痛みの対処が難しく
痛い状態を我慢させてしまった後悔があります。



なので
痛みを楽にすることは
とても大事なことだと思っていて



薬を飲むことのデメリットがあるのは
承知の上で飲ませています。



すえこさんがこの先の生きる時間が
どれくらいなのかは
分からないことではありますが



10年近くになる可能性もあるな
と考えています。



とすると
痛みが出ているのは困るけれど
できたら薬を減らしていきたい
という気持ちもあり…



完全に止めることができなかったとしても
少なくすることができれば



薬による弊害をあまり受けずに
うまく良い状態を保てる可能性も
上がるのではないかなと思うのです。



そのお薬を減らした分を
アクアマリンがサポートしてくれたらいいなと思い
アクアマリンの首輪を作ってみました。



石の部分が
首の前のあたりにくるイメージで
作ったのですが



実際には動いているうちに
石の部分は首の後ろになっていました。
もう少し改良の必要がありそうです。







すえこさんの口内炎が発症してから
体の治る力を底上げしたくて
蜂蜜コラーゲンゼリー&スープも
ずっと続けているので





本来の体が治る力で
炎症箇所が再生されてきているといいなぁ
という期待もしていますが



お薬を飲んでいると痛みは出ないので
実際にはどうなっているのかが
よくわかりません。



実際にお薬を減らすのは
獣医さんに相談してからにしようと
思っています。



いずれにせよ
すえこさんの普通の生活が守られるように
できることをコツコツやって



一緒に楽しく毎日を過ごしたいと
思います看板持ち








読んでくださって
ありがとうございます!



穏やかな夜を☆彡