正月料理にもあきて・・・・・ | 三井三太郎オフィシャルブログ「三太郎のここだけの話」Powered by Ameba

三井三太郎オフィシャルブログ「三太郎のここだけの話」Powered by Ameba

三井三太郎オフィシャルブログ「三太郎のここだけの話」Powered by Ameba

おせち料理にも飽きてしまい、久しぶりに、大好きな[侍ラーメン]を食べに行ってきました。


家系の店は、横浜本家、吉村家はじめ、ほとんど、食べまわったが、ここが、本家を超えて一番

美味い。ニコニコアップ

本家、横浜吉村家が、新杉田の街道傍で、やって居た頃からの、家系大ファンの私は、ほとんどこちらの、店には、

まるで中毒の様に、通って居ます。

実は、麺の下に、大きな、チャーシューが、入っています。そして・・・・・


この多めのほうれん草と、海苔と、濃い目のスープが、絶妙に美味いのです。




さて、今日は、築地の市場で、マグロの初セリが、行われたけど、・・・・・・目


昨年は、すしざんまいの喜代村と、外資系の業者が、最後まで競り合い、222キロのクロマグロを、

喜代村が、1億5540万円で、落札したが、


今年は、あまりもの高騰に、ライバルが、高値競争に加わらなかったため、230キロの、青森大間のクロマグロが、最高値の736万円で、去年と同じ喜代村に、よって競り落とされた。



昨年1億5540万円!!

     あおいデータ矢印

今年736万円ビックリマーク!?


喜代村「すしざんまい」 ホークホク!


青森、大間の、漁師さんは、(一年前なら)当たったはずの、ジャンボ宝くじに、外れてしまった様な、微妙?

複雑な、気持ちに違いない。叫び