山水塾町田支部としては都の要請通り19時以降の練習は禁止とします
よって毎週火曜日の本町田小学校の練習についてはしばらくの間実施しません
土曜日、日曜日については今まで通り、感染対策を行ったうえで行います
市の施設の注意事項にはしっかりしたがっております
ずっと思っていますが、このコロナって2類感染症に分類されてるんですよね
結核と同じ部類なんだそうです(2018年の新規結核登録者のうち死亡率は22.4%です)…
通常のインフルは5類感染症だそうで…
ランクをかえればどこでも治療を受けれるのに…
いろいろ感じることはありますが
なので、うちの支部は市の施設の注意事項はちゃんと守りながら稽古はやり続けるということを決めています
ということで、本日も午前も午後もしっかり練習
人数も多いので分散して練習することが大事ですね
インフルの時期でもありますし※むしろそっちの方が心配です
今年も今後の試合が不安な感じになっております
実際の運営サイドの準備の大変さに一層輪をかけて精神的にもしんどい状態だと推察します
なので、私たちとしても開催していただける試合には是非とも出ていきたいですし、開催がやむなく中止となる場合もまた来年その試合が開かれることを信じて通常の稽古を頑張ります
まさに波乱の幕開けの2021年ですがそれもそれで楽しんでいきたいです