火曜日練習 | 空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

空手道糸東会 山水塾町田支部のブログ

こんにちは。町田の空手道糸東会 山水塾町田支部です。

火曜日は本町田小学校体育館、土曜日はセントラル警備保障東京研修センターで活動しています

体験無料です。入塾後は1回1家族500円です。体験希望者は事前にブログへのコメントでご連絡お願いします。

今日は木曽山崎コミュニティセンターのホールです



ちなみにいつも大賑わいのこちらの施設ですが、この夜の時間帯、利用しているのはうちだけです笑


うちは活動再開したところですからね


これからもしっかり使います


とはいっても、やっぱり人数は少なめですね


まあいつぞやの火曜日練習を思い起こせば全然多いんですけどね


本日も久しぶりのメンツが続々と。


形を映像で送ってきてもらっているので、あまり久しぶり感はないんですが


「僕はずっと家で練習していた!」


と言ってましたがお母さまが「いや」とすぐばらしてくれた中部家。笑


けど、やっぱり家で練習しているのとしてないのとでは全然違うな~と改めて思いました


はやととときともちゃんとできてたよ(少しは練習したんだよな!


ですが、気合が聞こえない子には僕が濃厚接触しにいきます



あ…ちゃんと今日もうがい&手洗い&換気をばっちりしております


(結構これ、こまめにやるのは面倒ですが…ちゃんとやります)


しかし、このコロナ影響で試合がどんどんなくなっています。


これ結構由々しき問題でして、みんなの目指すものがなくなるというか、アクセントがなくなるので結構モチベーション影響がでます


個人的には道場内の練習試合を4月中にやりたいと思うんですが、時期がまだ微妙なだけに余計に皆さんを不安な気持ちにさせてしまうのではないかという不安もよぎります


5月ならいいのか、6月ならいいのか…


今週末にも東京都糸東会大会どうするかが議論されると思います


また政府からも情報出ますよね


その辺を見ながらご父兄の皆様にも相談しながら決めていきたいと思います


とりあえず今はみんなで基本基本基本。


今しなければいけないことをちゃんとやろうと思います