【特集】明日へつなげる ―3.11の記憶(月刊イオより) | かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております

 
 
 
 
 
(引用元:月刊イオより)
 
 

 

 
3.11東日本大震災から10年がたちます。
 
イオ3月号では「明日へつなげる ―3.11の記憶 東日本大震災から10年」という特集を組みました。
 
イオHPではその内容を少し読むことができます。
 
 
 

 

 
 
 

東日本大震災から10年。

2011年3月11日の東日本大震災は多くの命を奪い、人びとの暮らしを一変させた。宮城、福島、岩手、茨城の4県で多数の犠牲者、家屋全壊44軒、半壊43軒、店舗・事業所の全壊62軒、半壊87軒、福島第一原子力発電所の爆発事故による避難指示、屋内退避区域の被害24軒、東北朝鮮初中級学校本校舎全壊など在日同胞の被害も甚大だった(総聯中央の集計、2011年10月末現在)。未曽有の大災害の記憶と経験を未来につなげるため、震災から10年を迎える被災地域の同胞社会を訪ねた。

あの日から―。私たちが歩んできた10年

東日本大震災を経験した一人ひとりにそれぞれの「3.11」がある。
宮城、福島、岩手の3県を訪ねて、被災した同胞たちの10年の歩みに耳を傾けた。

「モノより人とのつながり」、人生観変えた経験/宮城

「着の身着のまま逃げたから助かった」。気仙沼市在住の安秉彦さん(63)は、迫りくる津波から逃れ、九死に一生を得た経験を振り返った。当時、同胞のパチンコ店に勤務していた安さんは、遅い昼食をとるため自宅にいったん戻る車中で地震に遭遇した。津波警報を聞くと、すぐさま自宅にいた妻と息子を拾って高台へ避難。そこから見えたのは、住み慣れた自宅が街ごと濁流にのみこまれていく光景だった。…

 
 
 
 

 

 
 
 
 
↑続きは月刊イオご覧ください。
 
 
 
 
東日本大震災より10年
 
 
 
私達はあの日を忘れてはいけませんね。
 
 
 
2時46分に黙祷します。