キャトル会へ ~1日目~

テーマ:

あら、もう2月に入ってる…

 

お正月にDくんパパとママが千葉からケンの仏前にお参りして下さった時に

 

「今度は私がそちらに行きますので宜しくお願いします」

 

と言ったんです。

 

愛犬も居ない今は身動きが取り易いですからね。

 

2022年の5月にケンの合同誕生日で行って以来、関東にも行ってませんので約3年ぶりです。

 

そしたら早々にDくんママが動いて下さって、1月末に千葉でキャトル会が開催されることになりました。

 

ホントに凄いんです、Dくんママは人集めの天才です。

 

 

独りなので私は金曜から関東入りすることに。

 

でも伊勢湾岸道を走る頃には猛烈な睡魔が。

 

刈谷PAに入って少し休憩します。

 

 

 

眠気が収まってきたところで再び走り出します。

 

が、暫くするとまた睡魔が。

 

今度は新東名の清水PAに入って眠気を覚まします。

 

ここからは富士山が奇麗に見えました。

 

 

 

しかし運転中にこれほど睡魔に襲われるのは、22年にケン連れであちらこちら遊びに行った帰りの東名以来です。

 

でもあの時の睡魔はあちらこちらに3泊もして睡眠時間も足りてなかって疲れていたというのもあります。

 

が、今回はキッチリ睡眠をとって出発した「行き」の道中です。

 

 

何度も関東に行ってますが、夜や雨が多いのでこれほど奇麗に富士山を見ながら走るのは初めてです。

 

 

 

このあと海老名SAでも睡魔をとる休憩をいれて、やっと首都高に入ってきました。

 

相変わらず混んでいます。

 

 

 

ここからはエクストレイルのプロパイロットをキャンセルして自分で運転します。

 

なかなかの混み具合でしたが、眠気も取れてきて佐倉市のビジネスホテルに到着です。

 

 

 

実はこのホテル、ちょうど8年前に私が初めてキャトルのオフ会に参加する時にも泊まったホテルなんです。

 

ホテルの周りには飲食店や居酒屋もたくさんあるのですが、外で食べる気になれずコンビニで買ってきたもので済ませました。

 

それでも一応は地のものが入ったものを選んでみました。

 

 

 

翌日のキャトル会で疲れが出ないよう、食後すぐにシャワーも浴びて寝る準備を。

 

お酒を飲みながらテレビを観ていると…

 

行きの道中で襲ってきた強烈な睡魔はどこへやら

 

 

 

眠くなるどころか、ドンドン目が冴えてきてしまったのでした。

 

 

2日目につづく…