理由その4 『佐野蕎麦呑み』[蕎麦が主役」の佐野蕎麦を より引き立てる「酒はマドンナ❣️」 | 一市民

一市民

一市民

こんな別次元な蕎麦は「日本でココだけ❣️」

福井県鯖江市の

十割アート蕎麦 佐野 別次元 です❣️

 

あなたの蕎麦の既成概念を取っ払って

ココだけの別次元な世界観を

                 噛み締めてみては❣️

 

アート蕎麦 / お品書き / 通販・持帰/ 店舗・営業

/ 店主紹介 喜びの声HP・SNS

 

理由その3

 『佐野蕎麦呑み』

 「蕎麦が主役」の佐野蕎麦を

        より引き立てる「酒はマドンナ❣️

 

 お酒とともにだと より蕎麦が美味しく感じる

              佐野蕎麦はそんな「非常識な蕎麦屋」です

 

 


【『佐野蕎麦呑み』は

   いわゆる蕎麦屋で呑むのとは全く異なる】 

 蕎麦屋で呑むのは
       東京じゃ当たり前とよく言われますが

  それは「蕎麦前」という
     板わさや海苔などの軽いツマミや
  天ぷらそばの蕎麦抜き「天抜き」
  鴨南蛮の蕎麦抜き「鴨抜き」などで呑んで
  締めに蕎麦を手繰るかというもので
      蕎麦自体ではあまり呑みません

「充分呑んだから

 〆に蕎麦を手繰ろうか?」そんな感じです

 しかし佐野蕎麦は蕎麦自体で呑めるのです

「蕎麦自体が最強のツマミなのです!」


    しかも一本一本と対話しながら
 蕎麦のみで呑む「佐野蕎麦呑み」が出来る
            そんな非常識な十割蕎麦!


 【酒のラインナップ!!】


image


 【酒のお品書き】

 

日本酒1合  ¥700 鯖江の銘酒 梵の吟醸純米酒「純米55」

さわやかで重厚なコシのある香りがあり 素晴らしい切れとともに

軽快で深い味が特徴です


ビール中瓶 \700 キリン ハートランド

(エビスビールのような本物のビール!)

        

洒落たエメラルドグリーンのエンボス(浮き彫り)ボトルが印象的な

アロマホップだけを使った麦芽100%ビール


蕎麦焼酎 (蕎麦猪口半分)\400 焼酎 雲海 那由多の刻

   

厳選されたそばを原料に、九州山地の清冽な水で

宮崎・五ヶ瀬蔵の熟練の蔵人達により丁寧に仕込まれた

本格そば焼酎の原酒を長期に渡り樽の中で貯蔵熟成しました

際立つそばの華やかな香りが特徴です。
【長期貯蔵酒】


【「佐野蕎麦呑み」を

                       是非ご自宅で!】

『佐野蕎麦呑み』「蕎麦が主役」の佐野蕎麦を

より引き立てる「酒はマドンナ」!

 

十割アート蕎麦は蕎麦をツマミにお酒が進む
お酒とともにだと より蕎麦が美味しくなる

           そんな「非常識な蕎麦」です

 

もちろん佐野蕎麦の店舗で
              呑んでいただくのも有りですが

通販やお持ち帰りで ご自宅でゆっくりと
十割アート蕎麦と対話して呑んでいただくのもありかと

通販・お持ち帰りについてはこちら


【映える!】
  佐野蕎麦はインスタ映えして
        ホームパーティーも大盛り上がり!

  通販やお持ち帰りすれば
  ホームパーティーなどで
  あなたが盛り付けた
 「3種盛り」「9種盛り」で
      お友達を驚かすことも出来ます!
 あなたのホームパーティーのこの一品が
  フォトジェニックな佐野蕎麦
    インスタ映えすること間違いなし!


  もちろんその後は
蕎麦一本一本と対話しながら
          蕎麦自体で酌み交わしましょう
       そんな異次元な十割そば

通販・お持ち帰りについてはこちら


【 これで十割アート蕎麦のことが手っ取り早く知れる!】

 

 普通じゃないので わかりにくいけど
  この2つを見れば十割アート蕎麦のことが一発でわかる!

 

福井テレビ おかえりなさ~い  ありがとうございます

 

  福井放送FBCテレビおじゃまっテレお散歩かーしい

                        ありがとうございます

十割アート蕎麦 佐野 別次元
■メニュー
  ・十割アート蕎麦
  ・ご家庭でも佐野蕎麦を味わいたい方へ(通信販売のご案内)
■営業時間
  ・土日祝 12時~15時
  ・月金     12時~14時
 ※蕎麦が無くなり次第終了
■定休日
:火水木
■連絡先
   ☎ 09082628833
   メールメールでのお問い合わせはこちら
■アクセス                 店舗・営業 案内
   福井県JR鯖江駅から徒歩6分
〒916-0026
福井県鯖江市本町2-2-22 藤田ビル1階

 

「9種の十割アート蕎麦」と「3種の飲む十割アート蕎麦」の

                         12種の十割アート蕎麦image

テレビ出演 / 雑誌・新聞 掲載 / ご来店

 

十割アート蕎麦アーティスト  佐野道夫