収穫してから6日目。
殻を持って振ってみるとカラカラ、カラカラ
大分乾いてきたみたいだし、そろそろ良いかな
いつもオーブンで焼いていたけど、レンチンに初挑戦
も一度ひっくり返して更に3分❣️
あーまたもやってまった〜〜
ひっくり返す時袋が破けてぐっちゃぐちゃ
乾き具合や封筒の状態によってはこんなことになるから気をつけて
破けた袋にも一度押し込んで更に3分❣️
トータル12分レンチン❣️
香ばしい香りがしてきたら袋を開いて冷ましたら出来上がり
熱いうちはふにゃふにゃしてるけど、冷めたらカリッカリ
でも、手軽で電気代節約になると思うレンジ加熱だけど、オーブンで焼いた方が美味しい気がする
ちょこちょこ味見しながら殻と薄皮を剥き
『いやあ旨いなあ、よくできたよなあ』と自画自賛
ところで、落花生とピーナツの違いって知ってる
殻が付いた状態が落花生で、殻を剥いたらピーナツなんだって
まあ諸説あるでしょうが、殻を剥いてあるから味噌ピーナツが正解
略して味噌ピー。
昔、お弁当に良く入っていたわ
たくさん掘り出した長芋も泥が乾いてきたところで、傷がなくて日持ちしそうなものは新聞紙に包んで日陰で保存
小さい物や凸凹ひどいもの、曲がったものをまとめて洗って、今日は長芋三昧
皮を剥いた端から酢水につけて変色防止。
と、お手本に忠実にやってみたけど、白いものは酢水に浸けなくても真っ白だし、剥いた端から変色するものはいくら酢水に浸けても黒くなっちゃうよね〜
なるべく太い所をななめ切りで先に取り置いて、残りはおろし金ですりおろし
おろせない最後のところはすり鉢でゴリゴリ
市販のかるかんはそんなに好きって訳じゃないけど、手作りのかるかんは生地がしっかりしていてとっても旨し❣️
コレが自家栽培の小豆から作ったあんこなら、なおさら美味しいでしょうけど、過去に何度か挑戦するも、小豆にはことごとく裏切られているので、栽培辞めた
残ったあんこは次に使う時使いやすいように丸めて冷凍保存
次はいきなり団子かな
今夜の晩御飯🍽
厚揚げと炊き合わせでお袋煮
蒸しあがったところでカニカマと水菜を乗せて、白だしのあんかけ。
贅沢に本物のバターを使用❣️
バター風味のマーガリンじゃないというだけですけど