栗ご飯と読み聞かせ | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。



ご訪問ありがとうございます💖



気がつくとすっかり日が短くなってて、


もう秋ですね。




今晩は、お料理上手な生徒さん手作りの


栗ご飯をいただきましたラブ



ホクホクして美味しかったですおねがいラブラブ




2学期の第1回読み聞かせに


行ってまいりましたニコニコ




今回は6年生担当💦


絵本選びも、聞いてもらうのも、


一番ハードル高そうチュー





絵本選びを入念に、


図書館へ2度足を運びましたウインク





そして、9冊の中から


自信を持って、選んだのがこちら。




さらわれたシロクマの赤ちゃんが

人間の赤ちゃんに変身して

人に育てられ、


成長したその子は、ある日

シロクマの母に再会し、

自分がシロクマであった日々を思い出します。





絵が独特で、取っつきにくくて、


今まで借りなかったんだけど、



幻想的で感動の物語でしたキラキラキラキラ






本番は、いつもよりドキドキでした😂




6年生の聞いてくれている表情を


ちらっと見ながら


幼さと大人びたところと両方ある


この頃ってかけがえがない時代だなぁと


思いましたおねがいキラキラ





今回の私、反省点がいっぱい。



まず、かみまくっちゃいました💦


少し長めなお話だから、時間を気にして


急いじゃったんですね。




いいシーンで、かむ、って


あり得ないわ~~~~えーん




1から出直します。




それでもやっぱり、今回もとても楽しい


時間でした。


来月もがんばりまーす❣️




お読みいただきありがとうございました💕