鎌倉デイトリップ | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。


ご訪問ありがとうございます❤️




『海街diary』というコミックを読んで

鎌倉に行きたくなりましたニコニコ



夫と娘も大賛成してくれたので

レッツゴーですルンルン




鎌倉での移動は、人生初の江ノ電。

めちゃくちゃ楽しみです~




鎌倉駅に到着。




鎌倉駅から、江ノ電に乗って、

3駅目『長谷駅』で降り、


七里ヶ浜→『鎌倉の大仏さん』→『長谷寺』

→『甘縄神社』の順に散策しますニコニコ



レンタサイクルで、サイクリングも

楽しそう~ルンルン 今度の機会にね照れ




まず、家族の大好物、パンを求めて。



鎌倉には美味しいパン屋さんや、

素敵なカフェがたくさんありそうおねがい




目的地は、『mbs 46.7』という

不思議なお店の名前のパン屋さんです。




ガラスケースに入ったパンが

美味しそすぎて、ひとり3つずつも買って

しまう、食いしん坊3人組。





相模湾といえば、しらす。

こちらを試してみたくて❤️↓


娘はこちらです✨
間にハムがびっしり入ってるーラブ

あと、甘いのや、硬そうなパンも大好き

なので、お持ち帰りしました。


あとで、七里ヶ浜で海を見ながら、

いただくことにします。




いよいよ江ノ電にラブ



長くなったので、次回へ続きます口笛




お読みいただきありがとうございます。


明日が良い1日になりますように流れ星