明日はマニの命日 | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。




ご訪問ありがとうございます💕



明日はうちの愛犬の命日です。

もう1年たつんだなぁ。

16年7ヶ月生きてくれました。


黒パグのマニです。



後ろ足は弱り、食欲にもムラがあり、

日中ほとんど寝て過ごすように

なっていましたが、なくなる前日まで

いつもと変わりなく元気でした。




2月3日朝8時過ぎ、

娘が学校へ出掛けたあと、

突然息を苦しそうにしはじめました。




動かすのもかわいそうなくらいだったけど、

明らかに尋常な様子ではなかったので、

助けてもらわなきゃと

マニを犬用のバッグになんとか移し、

大急ぎでかかりつけの病院へ向かいました。



家から病院までは7分ほどの距離です。

途中、クゥー、クゥー、クゥーン、

とマニが3回か細い声でなきました。



マニはもう行ってしまうんだなと

さとらされるような

特別な、かわいい声でした。




それがマニの最後の息だったと思います。



それでも、そのときは

まだ希望は残ってるはず、マニがんばれ、

と病院へ急ぎました。




病院で診察台にのせられたとき

やはりもう息をしてませんでした。




急変してから、なくなるまで、

1時間くらいの出来事。




マニの入った棺を抱えて

ぐしゃぐしゃに泣きながら家に戻りました。





今は、最後の1時間のことを

思い出して、胸が苦しくなることは

ほとんどなくなり




代わりに、

ピッタリくっついて寝てたときに感じた

マニの体温や

ぽっちゃりとして柔らかい感触を

思い出します。



抱っこして、とせがむ姿や

リビングを全速力でマニ走りする姿などを

思い出しては、くすっと笑い、

そのあとじんわり寂しくなります。




甘えたなくせに、ちょっとプライド高くて

人間みたいだったなぁ😆





もう一回だけ抱っこさせて~


抱っこした時の重みや頬っぺたに当たる毛の

感触、しっかり覚えてるよ😃

忘れたくない。。。



パパは、毎日のように

マニかわいかったなぁ、って言ってるよ。


パパとマニは相思相愛飛び出すハート

パソコンで仕事中のパパのお膝に

ずっとのってました😆




お供えは、マニの大好物イチゴ🍓と

バケットパン



夫は北海道出身なので、命日に

黒飯を食べる習慣があるそうです。



夫の手作り、ほんのり甘い、

おこわ風の黒飯です。

美味しくいただきました😊


  あしあと  あしあと  あしあと  あしあと  あしあと  あしあと  あしあと  あしあと


マニがなくなった頃の記事にいただいた

温かいコメントにどれだけ励まされ、

救われたかわかりません。



そして、元気なパグちゃんたちの

かわいいお写真や動画に

毎日癒されていました。

今も元気いっぱいいただいてます❤️




感謝の気持ちをなかなか

うまく書き表せませんが、

ここで心からお礼を言わせて

いただきたいと思います。

本当にありがとうございました。





マニ、大好きだよハートチュー💓💓



お読みいただきありがとうございました。