ご訪問ありがとうございます。
最近、家族でハマってる、おうちゲーム。
ひとつは、『タイムクラッシュ』です

昔、パーフェクションという名前で、
同じゲームがありました。
ご存知の方いらっしゃるかも

50秒のストップウォッチがついていて、
カチカチと鳴っている中、
同じ形の穴に、急いではめ込んでいきます。
50秒したら、バーンと音がなって、
はめたピースが跳ね返されます

50秒内に、26個全部のピースを
はめ込むの、至難のワザです。
私には、脳トレになりそう

今のところ、娘が1番上手です。
50秒をクリアしたら、40秒に挑戦

2つ目は、ブロックス。
これ、今家族で1番ハマッテます💖
ルールは超簡単。すぐ覚えられました。
大人だけでも楽しめそう😊
2人~4人用です。
箱の中には、
いろんな形の21個のピースが4色と
ゲーム盤が入ってます。
一人ずつ色を決め、
全員、いずれかの角っこからスタート。
2周目以降は、角と角がくっつくよう、
斜めにピースを置いていきます。
辺がくっついたらダメ。
ルールは、たったのこれだけ。
ゲームが進むにつれ、
だんだん置き場がなくなっていきます。
なので、わざと相手の進行を阻んだり、
いろいろと作戦が必要。
ここが、このゲームの面白いところです

自分のピースを、
盤に全部置けた人が勝ちです🎉
または、全員置ききれなかった場合
残ったピースが少ない人の勝ち。
2人や3人でゲームするときは、
使っていないピースを、
盤に散らばしておけば
ゲームがより難しくなり、面白いです

負けると、娘はすぐ泣きます

最初は相手にならなかったけど、
だんだん強くなってきて、
追い抜かれそう

ちょっとしたおうち時間におすすめです

お読みいただき、ありがとうございまし
た



明日は高校野球決勝戦ですね!
智弁奈良 対 智弁和歌山
楽しみ~




