ご訪問ありがとうございます!
東京は、明日あさってには、
梅雨が明けそうです😊
明日は、母の誕生日。
7月16日生まれの人、で検索してみました。
『感受性が強く、人を見る目は確か。
家族の絆をとても大切にしていて、
人から干渉されることは嫌います。
直感力が優れている自信家。』
かなり当たってる。
いつも家族のことを一番に考える母。
父は、今でも母にぞっこんです

学生時代、母に、勉強しなさい、
1度も言われませんでした。
私は高校のとき、遅刻早退を
繰り返した時期がありましたが、
それも怒りませんでした。
なぜなのか、いまだに謎です。
今度、会えたとき、聞いてみようかな。
大好きな母にいなくなられたら、
どうしたらいいんだろう。
どうかどうか元気で長生きしてほしい
と願います。
7月16日の誕生花も、調べてみました。
ジンジャーだそうです。
きれいな花✨✨✨
ついでに調べたら、
私の誕生花は、大根草。
名前、地味。
でも、こんなかわいい花なんですって

昨日、母に、手紙とプレゼントを
送りました。
9歳の娘は、手紙と、
国語の授業で作ったばかりの
自作の俳句を送りました。
娘の自信作の俳句は、これ
です

『金魚すくい 最後のポイに すべてかけ』
『夏の日に 太陽とけんか あせの川』
我が子ながら、なかなかの力作

母は、俳句が趣味だから
きっと喜んでくれると思います

お読みいただきありがとうございました

明日も皆様どうぞお元気でお過ごし下さい
ませ。