ご訪問ありがとうございます!
昨日、コーヒーを入れようと
お湯沸かして、
その間に別のことをしてしまったら、、、
ヤカンの蓋が溶けました

お気に入りのヤカンが
無惨な姿に、、、










最近2キロ太りました

身長156.5cmでの、2キロ増加です。
生理不順によるむくみと、
毎朝食べてるぜんざいのせいかと。。。
ぜんざいがあれば、生きていけるくらい
ぜんざいが好きなので、
ぜんざい断ちせずに
生理不順と、それによる不調を
自分で解消できないかと、
調べました。
簡単に出来そうなのは
足つぼマッサージ、でした。
これ見ると、
足裏はツボの宝庫なんですね!
美容、ダイエット、老化防止効果
血液循環、新陳代謝、自己回復力アップ
時間がないときは『湧泉』のツボ

だけ揉む、でもいいかも。
『湧泉』とは
①気持ちを落ち着かせる
②水分の代謝を良くして、浮腫みを改善
③疲労回復
などが見込める、万能なツボ、のようです。


ツボを3秒押して、3秒離す、
を数回繰り返す
ということで、
やってみました!
めちゃくちゃ痛かった





なんでこんなに痛いの??
調べてみました。
老廃物が足裏にたまるから、だそう。
足裏には、重力の関係で
尿酸や乳酸などが沈殿しやすい。
その沈殿物が、
足裏でしこりのように硬くなっている。
よって、押すと痛みを感じるそうです。
『湧泉』の他に、
私に必要なツボは、かかとでした!
なんと、生殖器のツボがあったのです✨
少し上の方の、かかと、ですね!
1枚目の写真にもあるように、
このツボは、生理不順や不眠に効くみたい。
男性にも良いそうです!
よぉーし!!
これからは、生殖器のツボ、
しっかり押してみようと思います。
押しすぎて、
性欲ムンムンになったりしないかな

あと、心臓のツボも知っておけて
良かった✨
昨年、心臓の動悸と震えで、
救急車を呼びました。
何も異常は無くて、
原因は、ストレスですと言われました。
確かに、コロナ始まった頃の5月でした。
でも、なんでもストレスで解決されて
しまうのも、なんだかなぁ。
その時、お世話になった消防隊員の3名、
みんなイケメンで、ビックリ!
救急車に横たわってる場合でなかった!
救急車に乗ったとたん、
具合が良くなったのは、気のせい?
たまには、救急車に乗ってみるもの
ですね。笑
昨日寝る前に、足つぼ押して寝ました。
朝起きたときのダルさは改善された
ような気がします。
血行はとても良くなりそう🎵
お読みいただきありがとうございました
明日も皆様どうぞお元気でお過ごし下さい
ませ。