名古屋に帰って鳥見三昧 -2ページ目

名古屋に帰って鳥見三昧

しばらくお休みしてました。なぜならその間に突然の名古屋異動。
社会人になって初めて地元に戻ることができました。
名古屋でも鳥、虫を追いかけます!!

今日はかなりいろいろと見て回りました。いつもより早起きしたし。
でも報われない日もありますね。

まずは一番遠い場所。キクイタダキが出てるらしいのでなんとか初撮りしたくがんばりました。
シジュウカラの大きな群れ発見!!よーく探すと数羽のキクイタダキ!!
しかし、突然の大粒の雪。写真になりません…。
通算三度目の遭遇でも撮影できず。宿敵キクイタダキは手ごわいです!!
$新潟見聞録
なんとか取れたのはアカゲラだけ。
早々に退散です。

何度も挑戦中のオジロワシ探し。
本日も空振り。
現場近くの会社の先輩は何の気なしに散歩に出て数回目撃中。くやしー!!

別な場所で散策。
今シーズン初撮り。
$新潟見聞録
シロハラ君。
しっかり姿を見たのも今年初めて。枝被りが残念です。

帰りがけに見かけたミヤマガラスのものすごい大群。
$新潟見聞録
この異常な群れ方がミヤマガラスの特徴ですね。電線にも密着して止まります。
$新潟見聞録
それにしても新潟の冬は一日快晴って日が無いですね。
たまに雨も雪も降らない日は突風。
今日は珍しく過ごしやすい一日だったので張り切って出かけました。

$新潟見聞録-オオハヤブサ

まずはオオハヤブサであろうと言われてる鳥。確かに通常のハヤブサよりだいぶ大きく感じましたが、ネットで調べたオオハヤブサとは黒頭巾の様子がちょっと違うような感じが…。

$新潟見聞録-オジロワシ2

そしてオジロ様。
いつもとはまったく違う場所で近づく事ができました。
うーん。大きいです。ひょっとして近づく私を餌として狙っていたかも知れません。

来週はそろそろ小鳥が撮りたいよー!!
$新潟見聞録

今日もいつもの木で雪を積もらせながらじっとしてます。
時々飛び立つとカモたち大騒ぎ。
カモたちには非常に迷惑なヤっちゃんみたいな鳥ですw

$新潟見聞録

オジロに気を取られてる隙に目の前をこそっと通過中のホオジロガモ君。あっさり初見、初撮りで拍子抜け。

$新潟見聞録

で、あんた誰?ハーフちゃん?むー謎だ。

$新潟見聞録

あーそこのハクチョウ君!乱暴しない!!
明けましておめでとうございます。皆様、今年もよろしくお願いいたします。

さて、前回報告しました「大収穫!!」を今回一挙大公開!!
やはり新潟の鳥は冬が面白い!!

$新潟見聞録-オジロワシ
まずはリベンジのオジロワシ。まだまだ遠いです。もっと近くに来てくれないでしょうかね?

$新潟見聞録-アトリ
時々通り過ぎるアトリの群れ。カシラダカと混群だったりします。

新潟見聞録-ヒシクイ、オオヒシクイ、マガン
新潟見聞録-オオヒシクイ
名物のオオヒシクイ。よく見るとヒシクイとマガンも混じってるようですね。

$新潟見聞録-ヘラサギ
やっと撮影できたヘラサギ。眼の良い友人があっという間に見つけてくれましたw

$新潟見聞録-ミヤマホオジロ
こちらもやっと撮れました。ミヤマホオジロ。5、6羽のオスだけの群れでした。すごい遠くに見つけてくれた友人に感謝♪

ちょっと海岸線を長旅。道中、ちょこちょこいろいろな所に寄りました。
大収穫!!
普段は出し惜しみしないハイチュウですが、今回はさすがに数回に分けて報告します!!

まず、情報があった小さな池の珍鳥から

$新潟見聞録

メジロガモ♀

地味ですw

続いては小さな港で発見した彼ら。
$新潟見聞録
$新潟見聞録

シノリガモ

太平洋岸とは現れる鳥の組成がかなり違いますね!
このところ風邪、腰痛、風邪、風邪、腰痛…。
雨、雨、雪、雪、雨、雪、雪…。
その合間に車探し、車探し、車探し…。
更新が滞ったことをお詫びいたします。

ところで女子力って言葉が流行りましたが、新潟の鳥力がすごいです。

いたるところで珍鳥情報!!
そのうち、1種は目視成功!1種は撮影成功(いや、失敗写真w)
情報も無かった1種の撮影に成功!!

撮影した二種を報告いたします。
$新潟見聞録
オジロワシ

遠い!!2kmほど離れていますw
しかし当分この地に留まるでしょうからがんばっていい写真を撮ります!!

$新潟見聞録
ケアシノスリ

ただの白っぽいだけのノスリか?とも思って撮影。
しかし!飛び立った瞬間、確かに尾羽に鷹斑を確認!!
間違いなくケアシノスリです!!

おまけ①
$新潟見聞録
新潟中で見られるミヤマガラスの大群

おまけ②
$新潟見聞録
真っ黒なナメクジ。
ノハラナメクジ
ミヤマホオジロ狙いで出かけました。
何度も通ってるんですが、一度、メスを見かけただけ。
今日はツグミとシジュカラが元気でしたが、あれだけ居たアオジも少なく静かな森です。

あ!出た!!ミヤマホオジロ♂だ!!

しかし一瞬遅く逃げられました。

その後現れたのは

$新潟見聞録-アカゲラ

アカゲラ君

あとは賑やかにツグミが飛び交うだけ。。。。

あれ?ん???あれは!?
$新潟見聞録-ハチジョウツグミ
ハチジョウツグミ
大丈夫ですかね?ヨジョウハン?ロクジョウ?
ちゃんとハチジョウでしょうか?

$新潟見聞録-コハクチョウ飛びたち

ハチジョウツグミ出現の報を聞き、あわてて集まる野次馬(鳥?)な皆さん。
仕事中にお宝を発見しました。
「これは週末、カメラを持ってこなければ!」
そう誓い待った週末。

ある地域の電線にカラスの大集団。でもちょっと小さいし嘴が細くて鋭い。
$新潟見聞録

やっぱりミヤマガラスでした。
おお!さすがは新潟と感心しながら撮影してると…
$新潟見聞録

ん?小さいのが混じってる?

$新潟見聞録
$新潟見聞録
コクマルガラスでした。
ちっちゃw

この後、街の中心部でもミヤマガラスの大集団発見。
新潟恐るべしw
サケの遡上を見に三面川に行ってきました。
橋の上から見れるかと思ったのですが、水が濁ってNG。
そこで村上市のイヨボヤ会館に行ってきました!!
イヨボヤとは村上地方でのサケの古い呼称。

$新潟見聞録

サケ水槽にはたくさんのサケが泳いでいました。体がブナ化していますので当然のことながら産卵間近。産卵床つくりのため穴を掘ってるメスも居ました。

三面川の支流に面した壁には窓があり、野生の姿のサケを水中観察できるようにもなっていて、生で野生の姿が見れました。
サケ以外の小魚も豊富で、改めて新潟県の川の美しさを感じることができました。
私が感じる新潟のイメージは川の都、水の都なんです。

美味しいサケ御膳もいただいて帰りは三面川で鳥観察。

$新潟見聞録
$新潟見聞録

トビがハンパ無い数飛んでました。他、オオタカ、ミサゴ、ノスリも飛びましたが撮影できず。

まだこんなのもがんばってました。
$新潟見聞録
アワフキムシ
めっきり寒くなって、一気に冬鳥がやってきました!!今シーズン初撮りがいろいろ。

まず最初に現れたシメ君。
$新潟見聞録

次に現れたツグミ君
$新潟見聞録
ツグミって来日してしばらくは樹上ばかりで、なかなか地面に降りて胸を張るポーズしてくれないのよね。お得意のポーズは来月からかな?

そしてカシラダカ。
$新潟見聞録
ミヤマホオジロが出てると聞いたので、一瞬、ミヤマかと思いましたが、図鑑と照らし合わせれば合わせるほどカシラダカですねw

最後にマヒワの群れ。
$新潟見聞録

鳥見の楽しい季節になってきましたね♪