何でも屋は選ばれない




昨日のブログで、僕は売上アップの
相談をよく受けるって伝えたけど、
先日、このようなことを考えている
経営者がいた。


その前に昨日のブログをまだ見てない人は
こちらから
https://ameblo.jp/sannet/entry-12814044828.html





将来的には高齢者の方のサポートを

する仕事をやりたいと考えてます。



困っていることなら何でもしてあげられる

存在になりたいんです。








その話を聞いて僕は

このようなアドバイスをした。



『何でもできます!

という打ち出し方はやめた方がいいです。



お客様は困り事があって依頼するので、

何が解決できるのかを明確に打ち出した方が

いいですね。



そして実際に受注したら、

そのあとで他のことでも何でもやりますよ

っていうのであればオッケーです!』




なんでも屋は売上を作ることができない人が

やりがちな手法だけど、それでビジネスが

成り立っているケースはほぼない。



お客様の立場になるとわかるんだけど、

なんでもやりますっていう人って、

本当に何でもできるの?

得意分野がないってことでしょ?

って思うよね。



そのような人はただの御用聞きレベル

だと思うんだけど、御用聞きレベルの人に

お客様はお金を払って

仕事を依頼したいとは思わない、



それよりも、高齢者のサポートをするなら、

例えば、高齢者専用お掃除代行屋

みたいな打ち出し方をしたら、

掃除を頼みたいという人は

依頼してくれるだろう。



そして掃除に行ったら、そのついでに

他の困り事も聞いて、できることを

サポートしてあげたらいい。





あなたが何か調べたいことや、

困っていることがあったら、

ネットで検索するよね。



キーワードを絞って。



まさか

『困りごとを全て解決してくれる方法』

なんて検索しないよね。



お客様は必ず解決したい目的がある。



お金を払ってでも解決したいから

ビジネスが成り立つ。



その目的にドンピシャでハマるか?



そのためにはビジネスの幅を

広げすぎないこと。



ぜひ注意してほしい。



脱・税理士スガワラくん

PS

毎日配信のYouTubeチャンネル
『脱税理士スガワラくん』
お金で得する裏技などを紹介してるので
ぜひチェックしてください!


【スガワラくんのアシスタント募集】

セミナーのサポートや打ち合わせの同席などを

してくれるアシスタントを募集しています。


出張も月に数回あるので、

そちらも可能な人なら大歓迎です。

こちらからご連絡下さい。

https://smg-pdca.jp/contact.php




TikTok】

【Threads】
【Twitter】

具体的な実践ノウハウはメルマガで配信
【成功する為のメルマガ】

【Facebook】

【SMG菅原経営のHP 】