自分のペースで働ける仕組み







昨日のブログで書いたこと。


今まで私がほぼ受注をしてきたお客様は
他の社員に担当してもらっていたが、
それをやめて、
これからは社員が担当するお客様は
社員自信で受注するスタイルに変えた。


そうすることで様々な問題が解決できた。


昨日のブログを読んでいない人はこちらから

受注の流れを変えたことで、
社員はお客様に自分の強みを活かした
サポートができるようになるのである。


ここで疑問を持つ人がいるかもしれない。


今まで菅原さんがほぼ受注してきたのに、
いきなり他の社員が受注できるようになるの?


その問題を解消するために
2つの仕組みを導入した。


まずは成果給の導入である。


今までは私の主観で
社員の給料を決めてきたが、
これからは担当するお客様からいただく
報酬の額に応じて給料を決めることにした。


弊社がお客様からいただく報酬は、
お客様の社員数など、会社の規模に応じて
決めさせていただいている。


なので規模が大きい会社を担当すれば
自分の給料も上がることになる。


たくさんのお客様を担当することになれば
自分の給料は上がることになる。


こうすることで、
社員は自分の給料を上げたければ、
自分で営業活動を行なって
顧問契約を受注すればいい。


成果給なので、
受注をしたらその月の給料から
反映されるので、
社員のモチベーションは高い。


それと、もう一つ仕組みを導入した。


受注金額と受注するかどうかの判断は
社員に任せることにした。


弊社の顧問料はある程度の決まりはあるが、
その決まっている最低金額より上であれば、
社員が勝手に顧問料を決めることができる。


例えば、会社の料金課程で計算すると
月15万円なのに、社員がお客様に
『私が担当させていただく場合は
月20万円です』
と言うことができる。


そして、お客様から
顧問契約の相談があっても、
社員がそのお客様とは合わないと思うなら
契約しなくても良いと言っている。


もしくは、その社員が忙しくて、
今は新規のお客様はいらない
と言うのであれば、
お客様を増やさなくても良いと
言っている。


このように成果給を導入し、
社員は受注金額とそもそも受注するかどうかを
自分で決められるので、結局は自分の給料は
自分でコントロールできることになる。


早く稼ぎたい社員は
どんどん受注すれば良いし、
仕事量を調整してあまり負荷がかからない
働き方をしたいと言う社員は
新規受注は程々にすればいい。


ちなみに弊社の社員が担当する場合の
顧問料は、業界平均の4倍以上である。


それくらいのことしてるからね。


だから給料もそれなりに高い。


今年の社員の平均給与は
おそらく800万円を超えるだろう。


ちなみに全員資格は持ってない。


資格がなくてもレベルの高い仕事をしている。


この仕組みを導入したことで、
社員の主体性が増し、自分のペースに合った
働き方ができるようになったのである。


そして、私が今まで頭を悩ましてきた
社員の離職問題。


これも新たな仕組みで問題解決した。


続きは明日のブログで紹介するのでお楽しみに。


SMGグループ CEO 菅原由一


PS

TikTok】フォロワー1万人
私が経営に関する質問に答える形式で、
パートの津川が動画を撮って
アップしてくれてます。

【Twitter】フォロワー1万人
菅原が資金繰りのノウハウを簡潔にまとめて
毎日アップしています。
ぜひフォローしてください!
 
【Instagram】フォロワー1万人
経営の情報を画像と動画でお伝えします。
ぜひフォローしてください!

具体的な実践ノウハウはメルマガで配信
【成功する為のメルマガ】


おかげさまで2冊とも
Amazonランキング第1位獲得





【Facebook】
菅原が嬉しかったことなどをUPしてます。
友達申請はメッセージ付きでお願いします。

菅原の顧問、コンサルティングを希望の方
【SMG菅原経営のHP 】

http://smg-pdca


SMG経営者塾、顧問、コンサルティング

電話でのお問い合わせは

0120-977-961