こんばんは。


日本×アフリカ専門国際恋愛トラブル・国際離婚解毒カウンセリング『Sankofa 美心』まりこです。


昨日、突然ビヨンセが夢に出てきまして🛌💤💬


急遽ベッドの上でせっせとリール作った笑い泣き


そもそも幸せとは


なる


ものではなく


掴む


ものでもなく


求める


ものでもなく


自分の内側で


感じる


ことにあると、私は考えます。


この『感じる』という感情が、過去の何らかの事情により欠落してしまっている人は


自分のことがよくわからない


とか


自分を大切にするってなに?


とか


幸せってなに?


とか


まぁ中には感度が浅い人、感情があまり動かない人、喜怒哀楽とかあまり感じないんだよね。


みたいな人もいるかもしれないが


そうではないという自覚のある人で


幸せになりたい


とか


幸せを掴みたい


とか


◯◯に幸せにしてもらいたい


とか思っている人がいるとしたら


その前に自分に問うてほしいんです。


あなたは


どんなことが好きで

どんなことが嫌いか


どんなときに嬉しいと感じたり

どんなときに悲しいと感じるか


どんな人と繋がりたくて

どんな人と離れたいのか


こういうことを思い出す必要があると思います。


なぜかというと、


自分の感情が曖昧であることにより、自分が求めていない人や物事を引き寄せてしまうから。


私も自分改革中、こういうことをいつも意識していました。


目に見えないからこそ


忘れてしまっている感情を


思い出してみてほしいのです。


なぜあなたは


幸せだと感じられていないのか?


昔やろうと思って、周りに反対されたり、挫折したりして止めてしまったこと


そういうことをやり直してみる、というのも良いかもしれません。



江原さんの3原則下差し


プラスアルファ手


この幸せの3原則は、たとえ叶ったとしても終わらないんですよね。


なぜなら


人の心は流動するから。


例えば12年前にビヨンセに会えていたら、私はもう今世でやり残したことはない!


とか言ってたかもしれないがねー


仮にもし今、会えたとしても


まだまだ私はやりたいことがあるからそこまでの満足感とかないだろうな。(そらぁ会えたら最高だろうが、もうファンでもないし時々拝見するくらいでいいや。)とか思うでしょう。


というわけで


感情、感度が◯んでいる人のためのインスタライブ🎥

5/19(日)21:00〜開催予定!


詳細はまた明日、更新します🫡


12年前の動画、久しぶりに見て爆笑🤣




✄------- キ リ ト リ -------✄


在日外国人交流歴40年
在日アフリカ人交流歴20年

✔️国際離婚、国際恋愛トラブル

✔️複雑な家庭/環境に育ったハーフの方

✔️機能不全家族、毒親育ち

の、カウンセリングをしています。


LINE追加で無料カウンセリング🎁

+ことばの花束💐🎁



💁🏻‍♀️長期カウンセリングもご案内🉑
下部Litlinkよりお気軽にお問合せください📩

人生初の本執筆中✍️応援よろしくお願い致します。


最後までお読みいただきありがとうございます。

☆出逢いに感謝☆

Browse my activities🙏🏼

👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻