こんばんは。


日本×アフリカ専門国際恋愛トラブル・国際離婚解毒カウンセリング『Sankofa 美心』まりこです。


について


先月知人のアフリカ人男性と話す機会がありまして📲


(知人の知人なのであまり深い関係性ではなく、また善良外国人です。)


この人の冗談混じりのトークがおもろかったので、そこも含めて再現しようかとゲラゲラ


以下、スペック


彼、50代 会社員

妻、50代 会社員

20代の子供ふたり、独立。


私の在日アフリカ人の知り合いはだいたい40代〜50代、在日期間は2-30年。母国よりも日本在日歴が長い人のほうが多いかもしれません。


というわけでこの人との会話


📲


👨🏾‍🦱まりこ、おひさしぶりじゃん〜、元気?


👩🏻わー、お久しぶり、元気ですよー


👨🏾‍🦱わたしもう日本に友達少なくなっちゃって、いつもひとりでYouTubeばっかりみてるのよ。


👩🏻それは寂しいっすな。お子さんももうハタチだよね?


👨🏾‍🦱そうよー、もうふたりともハタチなったよ!奥さんとは仕事の時間が合わないから、わたし帰ったときには奥さんは仕事だし。


👩🏻なるほどねー、そりゃひとりでYouTubeみるしかないかねーたとえば奥さんじゃなくても近所に同じ国の人が住んでたりしたら時々会って話すのがアフリカ人ってかんじだけど、そういうのもないの?


👨🏾‍🦱もう、みんな(母国に)帰っちゃったよ。◯◯(共通の知り合い)も帰っちゃったから、彼がいるときはよく会ってたけど、もうわたしのまわり誰もいないから寂しいよ。


👩🏻そっかー、やっぱり家族に対しての感覚が違うもんねー。私なんかひとりでも全然構わないし寂しくもないけど、アフリカ人の家族に対する考え方って全然違うもんねー。


あなたはいつ帰るの?奥さんも一緒に帰るの?


👨🏾‍🦱わたしはまだわからないけど、そのうち帰るよ。でも奥さんは一緒じゃないと思う。


👩🏻なるほど。だって現地で暮らしたことないでしょ?だとしたらかなり厳しいよね。


👨🏾‍🦱そうよ。結婚した頃に少しだけ一緒に行ったけど、あとはずっと日本。。絶対無理だと思う。でもわたし、結婚する前に言ってたから。「将来はアフリカに帰ります」って。


👩🏻それは偉い。若い頃に国際結婚した人たちが、どれだけ老後のこと考えてたんでしょうかねー。


👨🏾‍🦱だってさ、わたし日本きたときブームだったもん、黒人。黒人カッコイイ〜飛び出すハートって。でも今なんだよwブームでもなんでもないじゃんww


😂😂😂


👩🏻たしかにそうだった😂でも黒人がそれを言うのは爆笑なんですけど🤣🤣🤣黒人ブームwww


でもさぁ、そういうブームに乗っかって後のことも考えずに国際結婚したら子供が気の毒だって話。私国際離婚カウンセラーだから、ハーフの子供の話も聞いたりしてるんだよ。あなたのような(平和な)家族もいるとは思うけど、ほんと複雑な子たち多いと思う。


👨🏾‍🦱そうねー。あなたそういうことしてるのは知らなかったけど、すごいな。


👩🏻だって親が大変なの知ってるからね。


✄------- キ リ ト リ -------✄


という感じで、彼は離婚はしていませんが将来は別々に暮らす模様です。


老後の話になるとお墓問題なんかも付随して考えなければならんでしょうし、万が一日本で命尽きたらどうするか?現地に輸送するのか?


(実際ここで亡くなった外国人の話も聞いたことがありますがご遺体を輸送することになったら◯百万〜かかるので費用を出せない人は火葬からの日本に埋葬、または現地へ…となるでしょうし)


これまでも何名かに聞いたことがありますが、たいてい母国に帰る人が大多数。


日本人パートナーも同伴して現地に住むケースを計画している人ってどのくらいいるんでしょうかね。


離婚組=シングルマザーの方々しか付き合いがないから日本人妻の話はあまり聞くことがないんですよね。


私はこういう知人とか数少ない友人から


👨🏾‍🦱あなたみたいな人ならどこでも住めるんじゃない


とか言われたりもするんですが、私は〝日本在住の外国人に慣れている〟だけで、現地に溶け込むことはできたとしても、住むのは考えられないですね〜。


というのと、歳を重ねるごとに潔癖症ほどではないけれど、そういう気質が増加傾向にあり、とにかく慣れ親しんだ場所を離れることは考えられない。


20年前ならもっと前向きだったでしょうが、それこそ黒人ブームのあの頃ねー仮に結婚してたらどうなってたことか。


離婚問題を研究したからこそ今ではリスクも詳しいけれど、じゃ20年前に今ほどの知識や老後のことを考えてたかと言ったら確実にNOなので。


日本での外国人の老後問題、様々な事情、共有してくださる方がいたらメッセージお待ちしてます。



人生初の本執筆中✍️応援よろしくお願い致します。


最後までお読みいただきありがとうございます。


お問合せ等ございましたら、お気軽にご連絡ください。


☆出逢いに感謝☆

Browse my activities🙏🏼

👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻